Ability of the free radical scavenger MCI-186 to protect the lens from ultraviolet radiation-induced damage
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The antioxidant MCI-186 eliminates radicals in the brain and has been used to treat brain ischemia under the name of Edaravone (Radicut®). Here, we examined its ability to prevent the lens opacity and DNA damage that occur upon UV radiation. For this purpose, we used organ-cultured rat lenses. We examined the effect of co-culturing the lenses with MCI-186 on the degree of UV light-induced lens opacity. We also measured the levels of the reduced form of glutathione (GSH) as well as the amount of DNA damage via the comet assay. When the lenses were exposed to 5 kj/m2 UV radiation, MCI-186 had no significant effect on lens opacity or GSH levels. However, the comet assay revealed MCI-186 slightly but significantly prevented DNA damage. In addition, when the lenses were exposed to 2 kj/m2 UV radiation, a more palliative dose, DNA damage was strongly inhibited by the drug.
著者
-
竹鼻 眞
共立薬大・生理解剖
-
竹鼻 真
名城大学 薬 生化
-
竹鼻 眞
共立薬科大・生理解剖
-
竹鼻 眞
共立薬科大学分子機能生理学講座
-
竹鼻 真
共立薬科大学
-
竹鼻 眞
名城大学薬学部
-
竹鼻 眞
共立薬科大学生理解剖学教室
-
竹鼻 眞
聖マリアンナ医科大学 眼科学教室
-
庄子 英一
獨協医科大学越谷病院眼科
-
竹鼻 真
Kyoritsu College of Pharmacy
-
竹鼻 眞
Department Of Biochemistry Faculty Of Pharmaceutical Sciences Meijo University
関連論文
- 白内障術後の眼圧下降の検討
- 非穿孔性トラベクレクトミー後の濾過胞観察
- ヒト眼内に平均10.9年挿入されていたPMMA眼内レンズの耐久性
- 白内障水晶体におけるカルパイン依存性のタンパク質分解
- D-18 factor XIIIa陽性dermal dendrocyteの発現するXVI型コラーゲンは、factor XIIIaによるNC11 domainを介した架橋を形成する
- B35 ケラチノサイトの発現するエラスチンmRNAのalternative splicing
- アトピー白内障発症の免疫生化学的検討
- ウサギ水晶体デヒドロアスコルビン酸還元酵素主画分におけるλ-クリスタリンの同定
- 水晶体研究はどこへ向かうのか
- 各種動物水晶体のアスコルビン酸フリーラジカル還元酵素活性
- Ability of the free radical scavenger MCI-186 to protect the lens from ultraviolet radiation-induced damage
- ヒト水晶体タンパク質の等電点電気泳動法による検討
- 紫外線(UV-B)照射によって誘導されるαA-クリスタリン中のAsp-151残基のラセミ化と異性化
- 紫外線照射によって誘導されるαA-クリスタリン中のAsp-151残基のラセミ化
- Protective Effects of Glutathione Isopropyl Ester on the Sensitivity of Cultured Cells to UVB Irradiation
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究(第3報)摘出水晶体の混濁度合と外部環境順応性
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究(第2報)水晶体の混濁形態別による陽イオン変動とATPおよびGSHとの関係
- 紫外線照射ストレスによる低分子熱ショックタンパク質の誘導
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究-1-水晶体混濁状態におけるヒトと動物との陽イオン変動の比較 (第43回日本中部眼科学会特集-2-)
- 遺伝子からみた白内障
- 水晶体における異物代謝機構--とくにCytochrome P-450とGSH S-Transferase (水晶体研究の最近の進歩)
- 水晶体のカルシウムポンプ活性化因子の精製とその性状
- コンタクトレンズ用材の生体適合性に関する研究-1-レンズ材質に依存する細胞接着とその増殖について (第23回日本コンタクトレンズ学会-2-)
- ヒト白内障水晶体の生化学的研究-4-白内障水晶体に存在する水晶体混濁誘引物質について (第84回日本眼科学会総会一般講演-3-)
- 白内障発生時に関与する陽イオンの挙動-1-光散乱的にみた水晶体タンパクの性状 (第43回日本中部眼科学会特集-6-) -- (白内障グル-プディスカッション)
- 水晶体の混濁化とその環境動態〔含 討論〕 (第80回日本眼科学会総会-2-)
- あたらしい水晶体研究のために
- 四半世紀を超えた日本の水晶体研究
- 第29回水晶体研究会を開催して
- 紫外線照射による水晶体上皮細胞DNA傷害の部位別検討
- 紫外線が水晶体上皮細胞DNAに与える影響およびその機序
- 膨隆水晶体による緑内障に対する白内障手術成績
- 紫外線照射による水晶体上皮細胞DNAの傷害
- 膨隆水晶体による緑内障に対する白内障手術成績
- 紫外線照射による水晶体上皮細胞DNAの傷害
- The Relationship between Properties of Antipsychotic Drugs and Cataract Formation
- 紫外線B波照射により発症した皮膚扁平上皮癌におけるp53遺伝子の突然変異
- プロスタグランジン関連薬のウサギ角膜上皮細胞に対する影響
- 白内障メカニズムの解明
- 序論
- アトピー白内障発症の免疫生化学的検討
- いま一度水晶体の特性を考える
- 第38回水晶体研究会報告
- 白内障予防のエビデンス