P2-50-7 妊娠初期の胎児水腫が契機となり診断し得たタナトフォリック異形成症1型の一症例(Group 88 胎児異常6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P1-133 FSH,hCGレセプター遺伝子解析を施行したHyperreactio luteinalis(黄体化過剰反応)の1症例(Group17 合併症妊娠3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
IL-18の造精機能への関与(第98群 生殖生理・病理14)
-
34 進行子宮頚部癌に対するCDDP動注塞栓療法のリンパ節に対する効果
-
重症Rh式血液型不適合妊娠に対し二重濾過血漿交換を計27回施行した1症例
-
妊孕能温存術式後妊娠し得た Plcental Site Trophoblastic Tumor の1例(その他の良性・悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
BMP-2, FGF-2がマウス骨芽細胞のIL-18に対して及ぼす影響について(思春期・更年期・老年期IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
RNAiによる透明帯タンパクZPAのノックダウンは卵母細胞の培養系での発育を阻止する(生殖生理・病理VII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
26-22.骨芽細胞IL-18に対するBMP-2とFGF-2の影響(第127群 生殖生理・病理15)(一般演題)
-
25-32.遺伝子改変マウスに導入したブタZPA遺伝子の卵母細胞内での発現について : 透明帯生合成メカニズム解明への応用(第123群 生殖生理・病理12)(一般演題)
-
P-450 CD52コアペプチドの鼻腔免疫による, 腟液へのIgA特異抗体の分泌
-
P-406 抗D抗体が異常高値であったRh陰性妊婦に対して血漿交換と胎児輸血にて生児を得た1症例
-
P-78 ブタ卵透明帯ZP1のゲノム遺伝子の解析
-
109 cDNA発現ベクターを用いたリコンビナント精子不動化抗体Fab fragment産生細胞株の作成
-
528 アンドロゲン不応症におけるアンドロゲンレセプター遺伝子の解析
-
378 硫糖を認識するヒト型精子不動化抗体の樹立
-
524 大量発現型ベクターを用いた精子不動化モノクローナル抗体産生細胞株の作成
-
P-146 完全型精巣性女性化症の姉妹例におけるアンドロゲンレセプターの分子生物学的解析
-
365 正常妊娠とtrisomy 21妊娠における母体血清inhibin A濃度についての検討
-
42 抗リン脂質抗体陽性妊婦における超音波パルスドプラ法と胎盤血管数について
-
P-257 当科におけるICSI妊娠症例の児の染色体解析
-
213 胎児性四肢短縮症の遺伝子診断を含めた出生前診断
-
子宮筋腫が認められた Mayer-Rokitansky-Kuster-Hauser syndrome の一例
-
P1-20-27 胎児骨系統疾患における2型コラーゲン異常症の遺伝子変異の解析(Group44 胎児・新生児の生理・病理2,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
-
K-54 出生前に見つかる胎児骨系統疾患の本邦における頻度(高得点演題13 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-7-7 胎盤用手剥離術は胎児娩出後どのタイミングで施行すべきか(Group79 妊娠・分娩・産褥の病理(症例)1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
私はこうしている (特集 分娩3期,4期の取り扱い)
-
P2-50-5 ペンタゾシン長期投与し出生した児に小腸閉鎖を認めた1症例(Group106 出生前診断・新生児(症例),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-1-3 子宮内膜癌病変周辺組織における遺伝子発現の網羅的検討(Group1 子宮体部腫瘍・基礎1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-56-4 胎児超音波検査で指摘された胎児後腹膜腫瘍の1症例(Group112 出生前診断・胎児奇形(症例)2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-43-1 母体血清マーカー検査における遺伝カウンセリングの意義 : 遺伝カウンセリング前後の妊婦の行動から考える(Group 155 周産期・社会2)
-
P2-55-3 胎内診断が困難であった総排泄腔外反症の1例(Group111 出生前診断・胎児奇形(症例)1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-15-1 婦人科癌(前癌病変を含む)を発症した遺伝性非ポリポーシス大腸癌(Hereditary Non-Polyposis Colorectal Cancer:HNPCC,リンチ症候群)の4例(Group15 婦人科腫瘍全般・症例6,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-42-6 Basedow病合併妊娠に胎児甲状腺機能低下症を認めた1症例(Group 42 合併症妊娠(症例)5,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-18-1 着床に関わる遺伝子発現の網羅的検討(Group 70 生殖医学・胚・絨毛,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-8-6 術前に良性卵巣腫瘍と診断し,腹腔鏡下手術を行った症例の正診率について(Group 113 卵巣腫瘍・腹腔鏡手術,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
K1-3-7 胎児骨系統疾患の診断に有用な3次元ヘリカルCTによる胎児被ばく線量の軽減に向けた取り組み : 全国調査による診断参考レベルの推定(高得点演題3 周産期医学1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P1-7-5 当科における緩和医療地域連携の現状(Group 7 悪性腫瘍全般・社会,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P3-6-5 化学療法中にPDと判定された再発卵巣癌患者の後治療と予後(Group 111 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-17-3 カニクイザル卵巣における卵胞発育調節因子の免疫組織学的検討(Group 69 生殖医学・卵巣,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-46-10 反復したPena-Shokeir症候群の1例(Group 84 胎児異常2,一般演題,第66回学術講演会)
-
P2-50-10 致死性骨異形成症からタナトフォリック骨異形成症への名称変更とその背景に関する報告(Group 88 胎児異常6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P2-50-7 妊娠初期の胎児水腫が契機となり診断し得たタナトフォリック異形成症1型の一症例(Group 88 胎児異常6,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P2-23-5 家族性腫瘍患者のトータルケアを目的とした院内多科連携システムの構築と評価(Group 61 悪性腫瘍全般・家族性腫瘍,一般演題,第66回学術講演会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク