der(5;19)(p10;q10)を認めたMDS由来細胞株の確立とその臨床的意義の検討(助成研究報告)
スポンサーリンク
概要
著者
-
村山 徹
兵庫県立がんセンター 血液内科
-
水野 石一
兵庫県立がんセンター 血液内科
-
須藤 保
兵庫県立がんセンター
-
五明 広志
兵庫県立がんセンター 血液内科
-
山本 克也
神戸大学大学院医学研究科腫瘍・血液内科
-
五明 広志
兵庫県立がんセンター血液内科
-
米澤 賢二
兵庫県立がんセンター検査部
-
前田 彰男
兵庫県立がんセンター血液内科
関連論文
- P1-171 HPVゲノムのメチル化状態による子宮頸部上皮内病変の進展予測(Group21 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-190 当院における初期子宮体癌に対する高用量MPA療法の検討(Group122 子宮体部悪性腫瘍10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Lymphoid interstitial pneumonia と多発神経障害を合併した multicentric Castleman's disease
- 卵巣癌に対する術後補助化学療法としての外来 weekly paclitaxel+carboplatin の安全性と治療効果
- P3-41 膣断端再発を認めた子宮体癌症例の検討(Group81 子宮体部悪性腫瘍10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-57 卵巣癌に対するPaclitaxel + Carboplatinの外来weekly投与の安全性と治療効果(Group9 卵巣腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-60 当科で経験した原発性腹膜癌18例の治療と予後(Group40 卵巣腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-1 子宮頸部上皮内腫瘍に対する妊孕能温存治療としての光線力学的治療(PDT)の安全性と長期予後への効果(Group33 子宮頸部悪性腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における緩和ケアの現状と問題点
- P1-3 子宮頸癌に対する術前化学療法の組織型別に見た予後改善効果(Group1 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Lymphoid interstitial pneumonia と多発神経障害を合併した multicentric Castleman's disease
- P2-163 進行子宮頸癌III,IV期に対するweekly nedaplatin併用化学放射線療法(CCRT)の治療成績(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-4 当院における広汎子宮頸部摘出術症例の検討(高得点演題2 腫瘍,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-52 上皮性卵巣癌におけるPak1活性化とその特異的阻害剤Pak18の臨床応用の可能性(Group83 卵巣腫瘍9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-2 子宮頸部腺癌の卵巣転移の診断におけるp16^の有用性とピットフォール(Group67 子宮頸部悪性腫瘍10,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-143 卵巣上皮性境界悪性腫瘍の治療と予後についての後方視的検討(Group120 卵巣腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-49 子宮頸部粘液腺癌の臨床病理学的再検討 : 「胃型腺癌」の提唱(Group106 子宮頸部腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 同種造血幹細胞移植後患者の granzyme B, perforin および Fas ligand の抗原量とmRNA量測定の意義
- 慢性骨髄性白血病でのmajor-bcr/ablとminor/bcr/ablの共発見
- K4-6 上皮性卵巣癌における生殖細胞特異的マーカーVASAの発現 : 生殖細胞と上皮性卵巣癌の関連性について(高得点婦人科腫瘍学8,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-217 子宮平滑筋肉腫におけるLMP2タンパク発現の消失(Group24 その他の良性・悪性腫瘍1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 縦隔造血器腫瘍(悪性リンパ腫,顆粒球肉腫)の臨床的検討
- Refractory thrombocytopeniaで発症し,多彩な炎症像を呈した慢性骨髄単球性白血病移行例
- びまん性胃・十二指腸浸潤を呈した急性リンパ性白血病の1例
- 寛解導入療法中に侵襲性肺アスペルギルス症を発症し、アスペルギルス心外膜炎、完全房室ブロックをきたした急性リンパ性白血病
- 慢性骨髄性白血病におけるBCRおよびABL切断部位の多様性
- 造血細胞移植前HBs抗体陽性レシピエントにおける移植後慢性GVHD治療中のHBV再増殖 : HBV DNA定量の重要性について
- 骨髄限局増殖を来したT細胞性顆粒リンパ球白血病
- 慢性骨髄白血病同種移植後早期細胞遺伝学的再発に対して行ったシクロスポリン急速減量の効果
- 婦人科悪性腫瘍のリンパ節転移評価におけるPET-CT
- 同種造血幹細胞移植後GVHDにおける細胞障害因子グランザイムBとその内因性阻害物質PI-9の診断的役割 (助成研究報告)
- 骨髄移植後におけるシクロスポリン血中濃度モニタリング--蛍光偏光免疫法(FPIA法)の臨床的評価
- 骨髄抑制(血小板減少) (特集 抗がん剤の副作用と支持療法)
- 白血病治療において中心静脈栄養は有効なのか? (日常診療での疑問や噂にズバリ答えます!--The Truth of Rumors) -- (血液)
- 初発びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、縦隔大細胞型B細胞性リンパ腫のフローサイトメトリーによる免疫学的表現型の解析
- P2-28-5 当院における広汎性子宮全摘術クリニカルパスの評価(Group130 婦人科悪性腫瘍・その他,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-23-7 上皮性卵巣癌再発症例における予後不良因子の検討(Group121 悪性卵巣腫瘍・症例3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20-26 卵巣癌におけるVAV1-Rac1-PAK1シグナル経路の活性化(Group114 悪性卵巣腫瘍・基礎4,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-17-19 妊娠に関連する悪性腫瘍のアンケート調査(Group34 合併症妊娠5,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- 当院における腹式広汎子宮頸部摘出術症例の検討
- 子宮頸部,腟,外陰原発の悪性黒色腫6例の臨床的検討
- 当科における再発および再燃卵巣癌の取り扱い
- 当科における初期子宮体癌の取り扱いと予後
- 自己末梢血幹細胞移植後に生じ, 紅皮症を呈した Graft-versus-host disease の1例
- P2-1-11 卵巣明細胞腺癌における転写因子HNF-1betaのDNA損傷チェックポイント機構の制御(Group57 卵巣腫瘍・基礎1,一般演題)
- P1-7-7 当科における子宮内膜間質肉腫18症例の臨床病理学的検討(Group7 子宮体部腫瘍・診断・予後3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-10-8 当院における子宮頸部明細胞腺癌の検討(Group122 子宮頸部腫瘍・診断・症例1)
- Y-1-4 漿液性腺癌前駆病変の一つとされる卵管上皮内癌(STIC)は浸潤能の高い細胞集団である(優秀演題賞候補演題 婦人科腫瘍学,優秀演題賞候補プログラム,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-36-8 悪性卵巣腫瘍合併妊娠の全国調査(Group92 合併症妊娠4,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-8-5 子宮頸癌1b2期に対する術前化学療法+広汎子宮全摘術後の術後補助療法に関する検討(Group 60 子宮頸部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-37-9 当科で経験した卵管癌19例の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K1-5-2 ハイリスクHPV L1遺伝子のメチル化状態を指標とした子宮頸部上皮内病変の進展予測(高得点演題5 婦人科腫瘍学2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 明石市における子宮頸癌の若年化とその予防ワクチンの校費接種に関する調査研究 (助成研究報告)
- der(5;19)(p10;q10)を認めたMDS由来細胞株の確立とその臨床的意義の検討(助成研究報告)
- P1-6-8 子宮内膜症性嚢胞におけるCD44v9の発現と活性酸素抵抗性(Group 6 子宮内膜症・基礎2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
- P2-18-4 当院での卵巣癌肉腫20例の検討(Group 56 卵巣腫瘍・症例検討,一般演題,第66回学術講演会)
- P1-16-1 進行上皮性卵巣癌に対する術前化学療法の組織学的効果は予後規定因子となる(Group 16 卵巣腫瘍・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)