9.EWS留置を行った難治性気胸の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 2014-03-25
著者
-
杉本 勇二
鳥取県立中央病院 内科
-
前田 啓之
鳥取県立中央病院呼吸器外科・心臓血管外科
-
浦川 賢
鳥取県立中央病院内科
-
澄川 崇
鳥取県立中央病院
-
陶山 久司
鳥取県立中央病院
-
杉本 勇二
鳥取県立中央病院呼吸器内科
-
田中 那津美
鳥取県立中央病院呼吸器内科
-
松村 安曇
鳥取県立中央病院呼吸器・乳腺・内分泌外科
-
万木 洋平
鳥取県立中央病院呼吸器・乳腺・内分泌外科
-
前田 啓之
鳥取県立中央病院呼吸器・乳腺・内分泌外科
関連論文
- 24.18FDG-PETで良性疾患と予測可能であった気管内腫瘍の2例(第18回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 右内胸動脈縦隔枝塞栓を併用して内視鏡下に切除した気管原発腺様嚢胞癌の1例
- 72 黄砂飛散後における成人気管支喘息の自覚症状について(疫学2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Neoadjuvant therapy として tamoxifen が奏効した進行乳癌の1例
- 腹部CT検査が有用であった回腸脂肪腫を先進部とした成人腸重積症の1例
- PP-2-159 胃癌におけるPyNPase活性およびDPD活性の測定意義の検討
- 109 黄砂飛散が喘息患者の症状に与える影響についての検討(疫学2,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 8.呼吸器インターベンション前のtranscatheter arterial embolization-教訓的1例-(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P-451 非小細胞肺癌株におけるLKB1遺伝子変異と抗癌剤感受性との関係(抗癌剤の感受性,耐性,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-276 プラチナ製剤投与後の腎機能評価におけるシスタチンCの有用性について(化学療法副作用,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-125 切除不能非小細胞肺癌に対するvinorelbine/S-1併用療法の第I相試験(化学療法2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P-110 Gefitinib良反応群における皮膚障害と治療効果との関連(分子標的治療3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 63.自然経過で腫瘍の縮小とリンパ節・副腎のFDG-PET集積の減弱を認めた肺腺癌の1例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 48.感染症のコントロールに難渋したCushing症候群合併胸腺カルチノイドの1例(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 16. 気管支動脈塞栓術を併用して内視鏡下に切除した気管原発腺様嚢胞癌の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 小細胞肺癌の治療指針 限局型小細胞肺癌 (特集 肺がん--がん津波への備え) -- (診療の実際)
- V05-01 右肺浸潤・上大静脈浸潤を伴った巨大胸腺癌の1手術例(縦隔腫瘍,第25回呼吸器外科学会総会)
- 拍動下冠動脈バイパスと右肺上葉切除術を同時施行した1例
- DP-056-2 僧帽弁前尖にpunched out lesion,前尖・後尖にvegetationを伴った感染性心内膜炎に対する弁形成術(第108回日本外科学会定期学術集会)
- P-525 非典型的な画像所見を呈した転移性肺腫瘍の2切除例(一般演題(ポスター) 転移性肺腫瘍2,第48回日本肺癌学会総会号)
- PS-086-6 診断および治療に難渋した後縦隔原発悪性孤立性線維性腫瘍(SFT)の1例(縦隔腫瘍6, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 臨床経験 先天性および後天性瘻孔を認めた食道気管支瘻
- 下行結腸癌に合併した閉塞性大腸炎の1例
- 大腸癌におけるPyNPase活性およびDPD活性の測定意義の検討
- 異所性乳腺原発と考えられるアポクリン癌の1例
- 311 進行胃癌における術中腹腔内細胞診の意義
- P-22 非小細胞肺癌のリンパ節転移巣におけるFDG-PET SUV値の臨床的意義(画像診断3,第49回日本肺癌学会総会号)
- P11-2 食道癌術後発症した気管支瘻に対してデュモンステントのつりさげ式留置による瘻孔閉鎖が有用であった1例(気管支瘻・軟化症,ポスター11,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR11-3 気管瘻に対する呼吸器インターベンションの工夫(硬性気管支鏡,一般口演11,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 7.retrievable EMSを留置した気管支瘻の1例(第19回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P9-3 集学的治療としての呼吸器インターベンション(インターベンション1,ポスター9,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P8-7 甲状腺乳頭癌に対して過去に留置された気管ステント内に腫瘍増殖を認め再発が疑われた1例(腫瘍,ポスター8,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O21-1 呼吸器インターベンション前の経皮的動脈塞栓術(合併症,一般口演21,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 9.EWS留置を行った難治性気胸の1例(第22回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)