現代社会と若者のこころ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ポストモダンと呼ばれる現代で生活する若者の心理は,それ以前の規律訓練型社会といわれた時代に成長した人とは異なってきているといわれる.最も大きな違いは,わが国における物語性(深層構造)の喪失と,表層主体の現代社会で若者が生きていかざるを得ないというところにある.ここではわが国の時代の変化に伴う文化の変容に焦点をあて考察し,これから看護を志す若い人たちの理解を促し,看護観の形成に寄与したいと考えている.
- 福島県立医科大学の論文
著者
関連論文
- S1 抑うつは血管炎症を促進させる(シンポジウム「女性心身医学をめぐる新しい取り組み」,これからの女性心身医学におけるサイエンスとその展望:分子レベルから臨床医学まで,第39回日本女性心身医学会学術集会)
- 農村部在住40代〜70代女性の性格特性と内分泌変動との関連 : 福島県南会津郡T町における調査をもとに
- 40代〜70代女性の骨量減少・動脈硬化に関わる諸要因の検討 : 福島県南会津郡T町における調査をもとに
- 18.同一性障害を有する不登校の1例(第24回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- 情動ストレスが骨吸収マーカー(NTx)に及ぼす影響について
- V-1 超音波法によるAN2例の踵骨骨密度と骨代謝マーカー変動(第V群)(第33回日本女性心身医学会学術集会・第17回日本心理医療諸学会連合大会抄録)
- 若年女子でのPOMS各得点と他の心理検査及びIL-6との関連
- 7-2 若年女子でのPOMS各得点と他の心理検査及びIL-6との関連(一般演題)(第32回日本女性心身医学会学術集会)
- 7-1 POMS T-A得点と炎症性サイトカインIL-6(第7群)(第31回日本女性心身医学会学術集会)
- 若年女子のNTx/B-ALP比と超音波法踵骨骨密度及びIL-6との関連
- 19 若年女子での骨吸収・形成マーカーと免疫系との関連(第4群)(第30回日本女性心身医学術集会)
- 6.Y-G性格検査各類型とコルチゾール, ドーパミンとの関係(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 5.Y-G性格検査主導性因子と超音波法骨密度の関係(第49回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- P-226 健常女性での痩せ願望と性格特性及びコルチゾール, 骨吸収マーカーとの関連について
- 2.心的ストレスは骨量に影響するか? 2 : DXA法を用いた踵骨骨密度とコルチゾール, ALB(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- 1.心的ストレスは骨量に影響するか? 1 : 超音波法を用いた踵骨骨密度とコルチゾール, ALP(第47回 日本心身医学会東北地方会 演題抄録)
- P-415 若年女子での超音波法による踵骨骨密度と血漿ACTH, コルチゾールとの関連について
- 若年女子抑うつ傾向とDXA法踵骨BMD : 血清コルチゾールとの関連で
- 若年女子の性格傾向と,末梢ドーパミン,ACTH,コルチゾールと超音波法骨密度
- 超音波法骨密度と性格(抑うつ性)の関連について
- 青年女子でのY-G性格検査非協調性得点と,抑うつの関連性について
- 心的ストレスとNK細胞活性及び踵骨骨密度(DXA,超音波法)
- P-128 臥床傾向の高い高齢婦人における骨強度低下予防要因の検討 : 超音波法によるディサービス利用者の踵骨骨強度
- 287 若年女子踵骨stiffnessと、DXA法による踵骨BMDとの差異に関する検討
- 月経前症候群女性におけるサイトカイン変動と情動変化
- 月経前緊張症を呈した1症例での内分泌・心理動態の検討
- 6 月経前緊張症を呈した1症例での内分泌・心理動態の検討(第1群)(第30回日本女性心身医学術集会)
- 2 PMSに関するプロゲステロン濃度の影響(PMS,一般演題,第37回日本女性心身医学会学術集会)
- 28 40〜70代女性の食行動と性格・炎症性サイトカインIL-1β(一般演題,第35回日本女性心身医学会学術集会)
- WS6-6 福島県只見町での40〜70代女性の骨密度減少と動脈硬化(更年期, 第34回日本女性心身医学会学術集会)
- 県立S高等学校女子生徒の「痩せ願望」と骨密度との関連に関する検討
- 骨量から見た女性の一生(第29回日本女性心身医学会学術集会報告)
- 14.粗大振戦発作を来した同一性障害の1症例(第25回日本心身医学会東北地方会演題抄録)
- I-E-26 家業継承問題を背景に有する症例(臨床心理III)(一般口演)
- I-C-24 貪食症と単純性肥満における食行動の比較 : EDQ調査票を用いて(摂食障害VI-摂食障害の調査-3-)(一般口演)
- II-B-15 行動化を伴う思春期患者の特徴とそのアプローチ(4.小児・思春期)
- 子供の分離不安と母親の行動特性 : ECLを指標にして(臨床心理(3))
- IIB-14 女性の家族内葛藤と役割構造(第23回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- 女性の家族内葛藤と役割構造(臨床心理(2))
- IIA-41 心身症患者の瞳孔反応(精神生理(その1))
- 食行動異常への心理学的接近
- 抑うつ傾向の高い女性でのコルチゾールと炎症性サイトカインの変化についての検討
- 心因性性交疼痛障害の一例
- C-1 妊娠中絶体験に対し,「解離」を示した摂食障害の2例(一般演題C 摂食障害・自傷行為・DV,癒しと医療,第41回日本女性心身医学会学術集会)
- K-2 解離性障害とみられる18歳女子の例(一般演題K:パーソナリティー障害,女性をはぐくむリズムとハーモニー,第42回日本女性心身医学会学術集会)
- 現代社会と若者のこころ