O42-6 炎症局所におけるステロイド抵抗性と接着能亢進のメカニズム検討(O42 鼻炎・副鼻腔炎 基礎2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-10-25
著者
-
小林 良樹
京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻
-
今野 泰典
秋田大学大学院医学系研究科感染・免疫アレルギー・病態検査学
-
朝子 幹也
関西医科大学枚方病院
-
植木 重治
秋田大学大学院医学系研究科医学専攻感染・免疫アレルギー・病態検査学
-
朝子 幹也
関西医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
神田 晃
関西医科大学医学部耳鼻咽喉科
-
小林 良樹
関西医科大学耳鼻咽喉科:秋田大学大学院医学系研究科感染・免疫アレルギー・病態検査学
-
小林 良樹
関西医科大学医学部耳鼻咽喉科
関連論文
- MS11-#2 VEGF ELISAキットによるeotaxinとの交叉反応性 : VEGF測定キットはエオタキシンもひろう(気道上皮細胞/線維芽細胞/血管内皮細胞とアレルギー病態2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W12-3 ヒト好酸球の解析とモニタリング(アレルギー病態解析のジェノミクスとサイトミクス,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 突発性難聴における高感度CRPの検討
- 第8脳神経核活動の可視化 : 膜電位感受性色素を用いて
- Churg-Strauss 症候群に移行した好酸球性中耳炎症例の検討
- Amitriptyline の音響外傷に対する保護作用
- 老人性難聴モデルマウスにおける蝸牛神経核および下丘の遺伝子発現解析
- MS38-5 花粉症と咳嗽スギヒノキ花粉症患者実態調査とプランルカスト初期療法の有用性について2年間の調査結果より(アレルギー性鼻炎-病態生理と治療4-花粉症の病態を中心に-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 蝸牛神経核における神経伝達物質受容体の可塑性に関する検討
- 3次元MRI時系列による左心室と周辺領域の容積解析
- 自己隠蔽の回避を目的としたRegion-based Contour Treeによる3次元等値面の分割
- MS29-#1 アレルギー性炎症におけるHGFによる好酸球接着能の制御(好酸球と臨床・アレルギー病態4-病態と症例-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS18-8 呼気温度測定器スパイロメーター(HI-801)を用いた喘息とCOPDの鑑別への試み(気管支喘息-診断と管理4,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS17-8 免疫応答からみた喘息疾患モデルの性差の検討(気管支喘息-動物モデル2,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-9 好酸球のPPAR_γ発現に対するエストロゲンの影響と性差・月経・妊娠時の変化(好酸球と臨床・アレルギー病態2-好酸球炎症と好酸球増多-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-8 アレルギー性炎症における好酸球に対するCRPの機能的役割(好酸球と臨床・アレルギー病態2-好酸球炎症と好酸球増多-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS9-5 末梢血好酸球数と核分葉に関する基礎検討(好酸球と臨床・アレルギー病態2-好酸球炎症と好酸球増多-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-8 レチノイン酸受容体を介したヒト好酸球のICAM-1(CD54)発現増強作用(好酸球と臨床・アレルギー病態1-基礎と病態-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-6 分離好酸球に対するadiponectinの機能的意義(好酸球と臨床・アレルギー病態1-基礎と病態-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-5 細胞接着反応のリアルタイムモニタリング法の確立(好酸球と臨床・アレルギー病態1-基礎と病態-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-#2 レチノイン酸はヒト好酸球のCCR3発現と機能を増強する(好酸球と臨床・アレルギー病態1-基礎と病態-,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS8-10 気管支喘息患者における治療介入による尿中バイオピリン値の変移(MS8 気管支喘息の病態,ミニシンポジウム8,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)MS8-10 気管支喘息患者における治療介入による尿中バイオピリン値の変移(MS8 気管支喘息の病態,ミニシンポジウム8,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S12-3 アレルギー性疾患における好酸球活性化と核内受容体RAR/RXRの機能的意義(アレルギーと炎症細胞(メディエーターも含む),シンポジウム12,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 153 当科における粘膜下下甲介骨切除術に関する検討 : 後鼻枝の粘膜下走行と術後成績(鼻アレルギー(花粉症を除く),一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 333 花粉症と咳嗽 : 2008年度スギヒノキ花粉症患者実態調査とプランルカスト初期療法の有用性について(花粉症,鼻アレルギー3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 鼻副鼻腔内反性乳頭腫に対する内視鏡アプローチ : 鼻涙管下鼻甲介スウィング法の応用
- アレルギー性鼻炎の外科的治療 : 術式の選択と粘膜下下鼻甲介骨後鼻神経合併切除術
- 耳下腺悪性腫瘍のMRI-T2強調画像と病理組織像
- 核内受容体による好酸球機能制御とその展望
- O2-5 HGFによる好酸球のGrowth Factor産生能への効果(O2 好酸球,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW16-6 Phosphoinositide 3-kinaseγはヒト好酸球の遊走能を制御する(MW16 好酸球,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MW16-4 レチノイン酸は主にRARを介してヒト好酸球CCR3発現を増強する(MW16 好酸球,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P3-1-8 好酸球性の中耳炎を呈したChurg-Strauss症候群の一例(P3-1Churg-Strauss症候群,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O2-3 n-3不飽和脂肪酸が好酸球の生存・遊走に与える影響(O2 好酸球,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O2-4 CRPによる好酸球機能の制御とその機序に関する検討(O2 好酸球,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P1-7-6 気管支喘息患者とCOPD患者における尿中バイオピリン値の比較検討(P1-7気管支喘息病態2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 474 シックハウス症候群が疑われる臨床事例検討
- 粘膜下下甲介骨・後上鼻神経切除術
- 症例で学ぶ鼻科診療の実際 嚢胞性疾患
- SS4-1 食餌に由来する脂溶性核内受容体リガンドのアレルギー性炎症に与える影響(III,食餌習慣・腸内細菌とアレルギー〜プロバイオティクス・バイオジェニックス〜,生活環境習慣病としてのアレルギーを検証する,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- スギ花粉症に対する予防的レーザー手術 -トラニラスト季節前投与との比較-
- 小児鼻アレルギーに対するCO_2レーザー下甲介粘膜焼灼術
- 437 化学物質過敏症と診断された鼻閉患者の一症例
- MS20-4 血清TRXと高感度CRPによる喘息患者とCOPD患者の比較検討(MS20 成人喘息1,ミニシンポジウム,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-15-3 好酸球性肺炎患者における末梢血ならびに気管支肺胞洗浄液中の好酸球表面マーカーについての検討(P1-15 好酸球性肺炎1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- ナビゲーションシステムを用いた鼻内内視鏡手術教育プログラム作成の試み
- 社会安全政策論の考え方--理論形成の背景と意義の再確認
- プライマリケア・マスターコース 疾患別投薬アプローチ ここから始まる!新薬情報(気管支喘息編)
- フローサイトメトリーによる赤血球形態分析と溶血試験の検討
- Balloon Sinuplasty
- O62-5 HGFによる好酸球のGrowth Factorならびにロイコトリエン産生能への効果とその機序についての検討(O62 好酸球,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O62-4 レチノイン酸のヒト好酸球に対する生存延長効果とICAM-1発現の関連(O62 好酸球,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O12-1 好酸球集積とgrowth factor産生からみた気道リモデリング形成の性差のメカニズムの検討(O12 気管支喘息病態生理3 in vitro,マウス,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-5 CRPによる好酸球接着能の制御に関する検討(MS25 好酸球とその他の細胞,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-1 好酸球細胞機能におけるPhosphoinositide 3-kinaseγの関わり(MS25 好酸球とその他の細胞,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O41-5 スギヒノキ花粉症に対するステロイド点鼻薬初期療法の有用性(O41 鼻噴霧用ステロイド薬,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS25-4 赤血球がアレルギーに果たす役割に関する検討(MS25 好酸球とその他の細胞,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S16-6 ステロイド抵抗性におけるフォスファターゼの役割(S16 気管支喘息の病態機序解明の新展開,シンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-4 Omalizumabの有効性に対する副鼻腔炎の影響(MS12 好酸球性炎症,ミニシンポジウム,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 講演要旨 日本のインテリジェンス機関をめぐる動向
- 好酸球機能とPPARγ
- インテリジェンス・コミュニティに対する民主的統制の制度 : 政治的、歴史的、社会的文化の影響 (安全保障・戦略文化の比較研究)
- 大学等におけるインテリジェンスに関する学術研究及び教育の充実 (特集 政策提言 : 日本の外交、安全保障、防衛戦略の方向性) -- (日本の防衛体制の強化に向けて)
- 「犯罪のグローバル化」に関する一考察 : 海外における日本人の犯罪活動
- P080 スギヒノキ花粉症に対するプランルカスト水和物初期療法の有用性 : 花粉症と咳嗽に関する4年間の検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P071 セルフチョイス型問診表を用いたスギ花粉症患者の治療とその満足度(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS17-7 稲わら・籾殻焼きのもたらすアレルギー疾患への影響(MS17 その他2,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S23-4 花粉症の手術療法 : バリエーションと適応(S23 スギ花粉症治療の最前線,シンポジウム23,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S4-3 呼吸器領域における好酸球増多と好酸球活性化機構 : 好酸球機能における脂質代謝と核内受容体の関わり(S4 好酸球増多症候群とその周辺疾患,シンポジウム4,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 鼻内内視鏡手術教育 : 行動工学的手法を用いた手術手技・能力の評価と指導
- 道府県警察の最高幹部のリーダーシップ形成 : 総務部長の昇進パターンの理論的分析
- Piriform Sinus Fistula.
- 好酸球増多を伴う気道炎症とIFN-γによるTh1/Th2制御
- 鼻治療の工夫と術後biPAPが周術期管理に有用であった睡眠時無呼吸症候群の1例
- 内視鏡下に摘出し得た巨大な上顎洞血瘤腫の1例
- 都道府県公安委員会に対する苦情申出制度について : 「警察に対する国民の信頼の改善方策」の観点からの一考察
- 総合政策学としての社会安全政策論
- MS12-3 Extracellular DNA trap cell death (ETosis)からヒト好酸球のCytolysisを再検証する(MS12 好酸球,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS12-2 Extracellular DNA trap cell death (ETosis)による好酸球顆粒の遊離とその機能(MS12 好酸球,ミニシンポジウム,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S6-3 抗IL-5抗体療法・抗好酸球療法への期待(シンポジウム6 アレルギー疾患に対する生物学的製剤の今後の展開,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O46-4 喘息病態におけるGPR30の関与についての検討(動物モデル1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O61-6 好酸球膜受容体CCR3とCRTH2の同時internalizationについての検討(好酸球2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O61-5 好酸球細胞機能におけるGPR120特異的アゴニストの影響(好酸球2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O61-4 GPER選択的アゴニストによる好酸球機能活性化についての検討(好酸球2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O61-3 ヒト好酸球の接着能および活性酸素産生に対するPhosphoinositide 3-kinaseγの関わり(好酸球2,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O8-6 鼻副鼻腔手術後の鼻呼吸障害の影響について(鼻アレルギー 治療,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P/O-250 咳を有する花粉症患者の鼻症状/QOLの検討とプランルカスト水和物初期療法の有用性 : 5年間の調査結果の傾向(花粉症・アレルギー性鼻炎の薬物療法・免疫療法,ポスター発表,一般演題)
- P-093 好酸球性肺炎,好酸球性副鼻腔炎を合併した気管支喘息に対し, HFA-BDP経鼻呼出法が有効であった2例(喘息関連疾患・好酸球増多疾患,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P-075 Tioptropium併用中のCOPDに対するSFCからindacaterolへの変更(成人喘息(治療・管理)3,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P-011 一般病院における遷延性咳嗽の診断に対するFENOの有用性(成人喘息(病態・評価)1,一般演題,第25回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- S6-5 アレルギー性気道炎症における好酸球のImmunoregulatory cellとしての役割(好酸球性気道炎症の基礎と臨床,シンポジウム6,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS13-1 当科におけるスギ花粉症舌下免疫療法の効果と安全性の検討(MS13 アレルゲンと免疫療法,ミニシンポジウム,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O22-6 当院耳鼻咽喉科の睡眠時無呼吸外来におけるアレルギー性鼻炎症例の現況(O22 アレルギー性鼻炎 臨床,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- EVS8-3 "Airway Medicine"の設立に向けて : 基礎と臨床からのアプローチ(One Airway, One Disease-好酸球性気道疾患-,イブニングシンポジウム8,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O57-5 GPR30はIL-10を介して喘息病態を抑制する(O57 気管支喘息 病態5,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O42-6 炎症局所におけるステロイド抵抗性と接着能亢進のメカニズム検討(O42 鼻炎・副鼻腔炎 基礎2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O62-4 ヒト好酸球におけるGPR120の発現と機能的な役割に関する検討(O62 好酸球2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O62-1 肥満が喘息に与える影響に関する基礎的検討 : adiponectinによる好酸球機能の抑制(O62 好酸球2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O62-6 PPARαアゴニストによるヒト好酸球の機能制御(O62 好酸球2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O62-2 ヒト好酸球におけるリンパ節ホーミング受容体CCR7の機能解析(O62 好酸球2,口演,第63回日本アレルギー学会秋季学術大会)