日-P2-186 整形外科領域におけるダプトマイシン使用症例の検討(感染制御(治療薬),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2013-08-28
著者
-
吉田 和也
明石医療センター整形外科
-
大西 尚
明石医療センター
-
木南 佐織
明石医療センター
-
伊藤 研二郎
明石医療センター整形外科
-
平田 備子
明石医療センター薬剤科
-
大西 尚
明石医療センター呼吸器内科:明石医療センター感染防止チーム
-
山本 真子
明石医療センター薬剤科
-
中尾 英樹
明石医療センター細菌検査科
-
西野 雅美
明石医療センター感染管理室感染認定看護師
-
吉田 和也
明石医療センター成蹊外科
-
山本 真子
明石医療センター薬剤科:明石医療センター感染防止チーム
-
中尾 英樹
明石医療センター細菌検査科:明石医療センター感染防止チーム
関連論文
- 39 咳嗽を主訴に受診された463初診患者の検討(気管支喘息-診断1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 38 遷延性咳嗽を主訴に初診受診された128症例の検討(気管支喘息-診断1,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 4.気管支鏡にて切除しその後再発を認めなかった気管支軟骨腫の1例(第80回 日本呼吸器内視鏡学会近畿支部会)
- 44.臓側胸膜原発滑膜肉腫の1例(第88回日本肺癌学会関西支部会,関西支部,支部活動)
- 膝関節屈曲位での前十字靭帯のMRI : 最適撮像肢位の検討
- 大腿骨顆上骨折の治療成績
- 股関節周囲骨折のMRIの検討
- 大腿骨転子部骨折に対する遠位横止め screw をしない Gamma nail の検討
- 大腿骨頚部内側骨折に対する骨接合術の検討 : 成績不良例を中心に
- Dyschondrosteosisに伴った尺骨突き上げ症候群の1例
- P1-24-4 兵庫県喘息死ゼロ作戦活動報告(第一報)(P1-24 チーム医療,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-04-4 非典型的な画像所見から急激なARDSを来した皮膚筋炎の一例(P1-04 自己免疫疾患3,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P1-08-1 咳喘息患者に対して吸入ステロイドにモンテルカストをアドオンする有用性の検討(P1-08 成人喘息1,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレートの使用経験
- 肺胞洗浄液のRT-PCR検査により診断しえた重症新型インフルエンザA(H1N1)2009ウイルス肺炎の1例
- 器質化肺炎の診断でステロイドを投与され一時陰影が改善したと考えられるクリプトコックス症の1例
- P130 市販の湿布薬貼付後に気管支喘息重篤発作とたこつぼ型心筋症を併発した一例(薬物アレルギー,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-580 外来患者の吸入指導における病薬連携 : 吸入指導チェックシートを通じて(地域・在宅医療・薬薬連携,ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P2-186 整形外科領域におけるダプトマイシン使用症例の検討(感染制御(治療薬),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)
- 足関節後果骨折を合併した脛骨骨幹部骨折について