P2-13 発達障がい児の2肢選択場面における選択方略 : 適応的な選択方略が異なる2つの場面間での反応変動(ポスター発表II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本行動分析学会の論文
- 2013-07-01
著者
関連論文
- P1-5 愛他的行動の実験的分析に関する予備的検討(ポスター発表1)
- PII-3 自閉症スペクトラム障がい児を対象としたセラピー行動獲得に及ぼすセラピストトレーニングの効果(ポスター発表II)
- OIII-4 Positive Behavioral Supportに基づいたスクールシャドー実施による自閉症スペクトラム障がい児の通常学級でのon-task行動の変容(口頭発表セッションIII)
- 教育場面における子どもたちとのかかわり : 行動分析学に基づく統合的サービスの可能性(大会企画シンポジウム(一般公開))
- 発達障がい児を対象としたセラピー行動の操作的定義 II : 応用行動分析に基づく自然環境場面におけるセラピー行動
- 発達障がい児を対象としたセラピー行動の操作的定義 : 応用行動分析に基づくディスクリート場面におけるチェックリストの作成(安藤忠教授・山崎英則教授退職記念号)
- 許可の随伴性・阻止の随伴性の対称性とルール : 阻止の随伴性とルールの臨床的意義
- 許可の随伴性・阻止の随伴性・ルール支配行動 : 青年・成人臨床事例からの再考(自主企画シンポジウムIII)
- P2-11 行動の変動性を高めることがルール支配行動に及ぼす影響(ポスター発表II)
- 科学知と日常知の狭間 : 科学とエビデンスベイストをめぐって
- P2-35 自閉症スペクトラム障がい児の早期家庭療育実施のための「個別の教育計画所(IEP)」作成の試み(ポスター発表II)
- P2-26 成人の生活習慣行動のセルフモニタリング継続に及ぼす「行動契約書」作成とe-mailによる定期的なポジティブフィードバックの効果(一般演題(ポスター発表))
- P2-53 職場うつを訴えるクライアントに対するコーピング行動のセルフモニタリング実施の効果 : ホームワーク実施により短期間にカウンセリングが終結した1事例(一般演題(ポスター発表))
- P3-31 コーピング行動のセルフモニタリングが大学生の対人ストレスに及ぼす効果II : ホームワーク形式を用いた数事例による質的効果検討(一般演題(ポスター),サイコセラピーの融合とより良き社会的貢献を目指して)
- P2-12 未就学児の2肢選択場面における選択方略の変化(ポスター発表II)
- P2-13 発達障がい児の2肢選択場面における選択方略 : 適応的な選択方略が異なる2つの場面間での反応変動(ポスター発表II)