スマートサイネージシステムにおけるオフラインWebコンテンツ再生機構の実現とその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,HTMLで記述されたコンテンツを用いたタブレット端末を用いたスマートサイネージシステムの開発を行なっている.HTMLの作成は容易であり,互換性が高いという利点があるが,通信環境に依存するため,タブレット端末のメリットである持ち運びの容易性が損なわれる.デジタルサイネージ環境を移動させることができ,出展会場など様々な場所での利用が期待されるが,オンライン環境下にあるとは限らない.そのため, ネットワーク環境の依存が低いシステム設計が必要であり,オフラインでも動作することが望ましい.本稿では、ネットワーク環境に依存しないスマートサイネージシステムの設計及び実装について述べる.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2012-03-06
著者
関連論文
- 1Z-2 論文リポジトリに基づく研究支援のための対話的ユーザモデル構築手法の提案(人工知能・応用システム,学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- 会議支援システムにおけるプッシュ配信を用いた非公開資料の保護について(「コミュニティ上での知識の共有・再利用」及び一般)
- スクリーンセーバーを利用したWebコンテンツ配信システムの試作(「コミュニティ上での知識の共有・再利用」及び一般)
- ユーザの行動履歴を利用したスライド再利用支援システムの試作(「コミュニティ上での知識の共有・再利用」及び一般)
- D-9-28 会議支援システムにおけるポインタによる注目情報の同期表示(D-9.ライフインテリジェンスとオフィス情報システム,一般セッション)
- 会議支援システムにおけるプッシュ配信を用いた非公開資料の保護について
- O-002 スレート型PCを用いたスマートサイネージシステムにおけるコンテンツ配信機構の実装(コンテンツ分析・配信,O分野:情報システム)
- O-001 スレート型PCを用いたスマートサイネージシステムにおける情報共有について(コンテンツ分析・配信,O分野:情報システム)
- スマートサイネージシステムにおけるオフラインWebコンテンツ再生機構の実現とその応用