マイクロブログにおけるユーザ属性を考慮した情報伝播の解析に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
CGMの中でも,短いテキストを発信するマイクロブログが普及し,それらを通じて時勢に即したトピックが様々なユーザに浸透している.ユーザから発信される情報は,マーケティング活動に有用な情報が含まれているため,投稿をトピックごとに分類し,解析する研究が行われている.しかし,マーケティングでは,ユーザ層に合わせて戦略を立案することが重要であるが,どのようなユーザ層でそのトピックが注目されているか把握できない.そこで,本研究では,マイクロブログ上の投稿からユーザ属性を推定し,各トピックの情報伝播を解析することで,ユーザ層ごとの反応を把握する手法を提案する.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2012-03-06
著者
関連論文
- カテゴリ分類と時系列情報に基づくブログスパム判定手法の提案(セキュリティ/危機管理,新しいパラダイムの中での分散システム/インターネット運用・管理)
- 1S-2 CGMからの評価表現辞書の自動作成に関する基礎研究(情報検索・評価分析,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 2P-6 犯罪予告の早期自動発見手法に関する研究(Webマイニング,学生セッション,データベースとメディア)
- 2Q-9 検索意図を考慮したアクセスログ解析からのWebページの推薦に関する研究(可視化・Web情報統合,学生セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- SNSにおける個人情報の抽出に関する研究
- マイクロブログからの地域の話題抽出に関する研究
- Webリソースと地理情報を活用した新店舗情報の自動収集に関する研究 (特集 建築・土木分野におけるソフトコンピューティングの応用)
- Web リソースと地理情報を活用した新店舗情報の自動収集に関する研究
- マルチエージェントクローラを用いた有害ユーザの効率的発見手法
- 広告の特徴に基づくクチコミの分類に関する研究 (データベース Vol.4 No.3)
- 安全マップの構築支援手法に関する研究
- マイクロブログから抽出したユーザの習慣に基づく行動推定に関する研究
- マイクロブログを対象としたユーザの習慣的な行動の解析に関する研究
- マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
- マイクロブログにおけるユーザ属性を考慮した情報伝播の解析に関する研究