C-8 置換空調方式を採用した都市型ホールの室内環境実測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Indoor thermal environment measurements were conducted to proof the cooling performance of displace-ment air-conditioning system being applied at an urban city auditorium in central Osaka as a part of commissioning work. The system comprise of three air-handling units dedicatedly controlled for the stage, 1st and 2nd floor seating areas respectively. The air outlets of displacement in the seating area were mainly located underneath the seats, and the controlled air is discharged via. plenum chamber located at under-neath the floor. It was confirmed that the performance is virtually accepted and as per designated in the original design.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2009-08-18
著者
関連論文
- 40189 昼光導入空間における視的・熱的快適性及び省エネルギー性に関する研究 (その10) : Jビルオフィスにおける実測調査概要および申告調査結果(省エネルギー,環境工学I)
- 40190 昼光導入空間における視的・熱的快適性及び省エネルギー性に関する研究(その11) : 窓面制御に関する結果(省エネルギー,環境工学I)
- 40191 昼光導入空間における視的・熱的快適性及び省エネルギー性に関する研究(その12) : 照明制御に関する実測調査結果(省エネルギー,環境工学I)
- 40192 昼光導入空間における視的・熱的快適性及び省エネルギー性に関する研究(その13) : 窓面制御・照明制御に関する考察(省エネルギー,環境工学I)
- 41615 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その1) : 実測建物概要及び在室者人数調査結果(ガラス建築,環境工学II)
- 41616 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その2) : 執務空間実測概要と結果(ガラス建築,環境工学II)
- 41617 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その3) : 執務空間実測結果(ガラス建築,環境工学II)
- 41618 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その4) : エアフローウィンドウ性能評価実測概要及び実測結果(ガラス建築,環境工学II)
- 41619 ファサード性能を向上させたオフィスビルの熱環境特性と快適性(その5) : エアフローウィンドウ性能評価と設計時および運用時の空調省エネルギー性能(ガラス建築,環境工学II)
- 第1区 : 時事通信ビルの空気調和設備と環境計画
- 41522 加圧式床吹出し空調方式によるパーソナル空調(環境選択型空調 (2), 環境工学II)
- 空調装置運転シミュレーションによる設計気象条件の検討
- 標準気象データ選定のための建築気候マップ : その2 標準気象データと建築気候マップの整合性に関する吟味 : 環境工学
- パッシブ・ボイド・スペースの集合住宅における動的効果の検討
- 41014 オフィスの視環境とエネルギの最適化を考慮したブラインド制御に関する研究 : Radianceを用いた昼光利用の検討(遮熱・排熱,環境工学II)
- 40189 昼光を導入したオフィスの視環境設計・制御手法に関する研究(オフィス執務空間における視環境の評価と設計,オーガナイズドセッション,環境工学I)
- 40245 ライトシェルフをもつ建物の室内の光環境に関する実測研究 : 第3報 各種ブラインド状態と光環境特性
- 40244 ライトシェルフをもつ建物の室内の光環境に関する実測研究 : 第2報 基本的な光環境特性
- 40243 ライトシェルフをもつ建物の室内の光環境に関する実測研究 : 第1報-建物及び実測の概要
- 5430 学校建築の環境調和性能評価方法 : グリーンビル評価手法による建築物の環境調和性能評価-その2-
- 41550 ベネシャンブラインド付窓における昼光利用の年間評価 : その2 : エネルギ評価と視環境評価(窓システム(1),環境工学II)
- 41549 ベネシャンブラインド付窓における昼光利用の年間評価 : その1 : 検討モデルと熱負荷評価(窓システム(1),環境工学II)
- D-9 各種最大負荷計算法の比較研究
- D-18 顕熱交換機を用いた間接外気冷房システムの計画と運転実績
- C-8 置換空調方式を採用した都市型ホールの室内環境実測