F-24 吹抜け空間を有する戸建住宅の温熱環境に関する研究 : 第1報 夏期・冬期におけるエアコン使用時の温熱環境測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Recently, importance has been placed on connecting living rooms, which are spaces for leisure, with other shared spaces through open stairs in the living room or open ceilings that link to 2nd floor halls, for example. These forms result in large air-conditioning loads that exceed designed capacities. We conducted investigations of actual residences. The rooms with void space make the realization of comfortable thermal environments in winter extremely difficult.
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 2008-08-08
著者
関連論文
- 40242 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その17 自律応答型調光ガラスのシミュレーションによる検討(昼光,環境工学I)
- 窓システム及び昼光照明制御の組み合わせ制御に関する実証的研究(その7) 〜 シミュレーションによる自律応答型調光ガラスの効果の検討 〜
- 窓システム及び昼光照明制御の組み合わせ制御に関する実証的研究(その6) 〜 実測による自律応答型調光ガラスの効果に関する検討 〜
- 40241 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その16 シミュレーション・モデルの検討(昼光,環境工学I)
- 40240 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その15 実測による自律応答型調光ガラスの検討(昼光,環境工学I)
- 窓システム及び昼光照明制御の組み合わせ制御に関する実証的研究(その5)〜窓システム及び自律応答型調光ガラスの検討〜
- 40250 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その14 自律応答型調光ガラスの検討
- 40249 窓システム及び人工照明の制御に関する研究 : その13 システムの簡易化に関する検討
- 40513 Intelligent glass facadeに関する研究 : 日欧の建築透明外皮の性能
- 高効率蒸気焚吸収冷凍機の研究