1619 ひび割れ低減左官モルタルの開発 : その1 収縮低減剤及び膨張材の影響(コンクリート・モルタル)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
促進試験の現状 : 建築・建材
-
1052 外壁タイル張り仕上げの剥離防止性能評価に関する研究 : その4 タイル剥落防止工法のひび割れ追従性評価(タイル(1),材料施工)
-
734 瞬間固結型ゴムアスファルト吹付け防水工法の開発
-
3068 木質系構造の耐火性能に関する研究 : その13:コンセントボックス設置壁の耐火性能試験(木質系構造の耐火性能(1),防火)
-
1195 型枠先付け特殊繊維シートによるタイル剥落防止工法の性能評価 : その3:ひび割れ追従性試験および促進中性化試験(タイル(2),材料施工)
-
3096 木質構造中層オフィスビルの開発 : 耐火性能に関する研究 : その 1 モデルビルによる火災継続時間の算定
-
1550 湿潤環境下における各種内装下地用ボードの基礎物性評価 : その3 : 力学的性状の評価(内装(2),材料施工)
-
1549 湿潤環境下における各種内装下地用ボードの基礎物性評価 : その2 : 吸水性状の評価(内装(2),材料施工)
-
1548 湿潤環境下における各種内装下地用ボードの基礎物性評価 : その1 : 試験計画(内装(2),材料施工)
-
1740 ひび割れ低減左官モルタルの開発 : その2 拘束条件下での乾燥収縮ひび割れ性状(コンクリート・モルタル・ALC)
-
1194 型枠先付け特殊繊維シートによるタイル剥落防止工法の性能評価 : その2:熱冷繰返し抵抗性試験および押抜きせん断試験(タイル(2),材料施工)
-
1193 型枠先付け特殊繊維シートによるタイル剥落防止工法の性能評価 : その1:工法概要および試験概要(タイル(2),材料施工)
-
建築内外装に係わる防・耐火材料の開発と防火設計法に関する研究(論文賞,2009年日本建築仕上学会学会賞・奨励賞受賞者紹介)
-
3111 免震装置用耐火被覆システムに関する研究 : その 4 耐火試験時の積層ゴム内部温度の解析
-
5342 低層高を実現するためのハイブリットフロアシステムの開発(構法開発,建築計画I)
-
1448 ひび割れ低減左官モルタルの開発 : その2 拘束条件下での乾燥収縮ひび割れ性状(左官 (2), 材料施工)
-
1127 ひび割れ低減左官モルタルの開発 : その1 収縮低減剤及び膨張材の影響(左官(1),材料施工)
-
3080 免震装置用耐火被覆システムに関する研究 : その5 加熱発泡型耐火被覆材の耐久性試験(各種構造・材料の防火性能,防火)
-
一成分形潜在硬化性エポキシ樹脂混入ポリマーセメントモルタルの強さ発現機構に関する一考察
-
東京スカイツリーの防錆塗装技術(技術賞,2013年日本建築仕上学会 学会賞・奨励賞受賞者紹介)
-
1524 安全と美観維持を配慮したタイル仕上げの実践的研究 : その5 施工後12年迄の接着強度の経年変化(タイル(4),材料施工,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1625 化学分析によるガラスフィルムの不具合原因の究明(試験・評価(2),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
1619 ひび割れ低減左官モルタルの開発 : その1 収縮低減剤及び膨張材の影響(コンクリート・モルタル)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク