A-22 ハーベスト式氷蓄熱空調方式に関する研究 : その5 東京電力千葉火力発電所における実績評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1991-10-31
著者
関連論文
- 電力会社の蓄熱受託制度における熱源システム運転評価(第2報)コミッショニングとリコミッショニング
- 大規模蓄熱槽を有するDHCの導入効果 (第1報) DHCのシステム概要と導入効果予測
- 4324 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第6報 ベランダ設置型集蓄熱器の特性実験
- 4323 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第5報 ベランダ設置型集蓄熱器のシミュレーションによる検討
- 4322 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第4報 ヒートポンプによるマルチ給湯方式の検討
- 4321 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第3報 行動モデル制御方式の概念設計
- 4320 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第2報 開発システムの性能評価
- 4319 21世紀に向けた集合住宅の空調・給湯方式に関する研究開発 : 第1報 開発システムの基本構成と研究計画の概要
- 4123 LCCによる建築設備更新の経済性評価に関する研究 : その2 更新事例の評価
- 4122 LCCによる建築設備更新の経済性評価に関する研究 : その1 最適更新時期の決定法
- 4576 クリーンアプローチに関する研究 : その4 非層流クリーンルームでの入室に関する影響について
- 4575 クリーンアプローチに関する研究 : その3 非層流クリーンルームでの温度差の影響について
- 4273 氷蓄熱空調システムに関する研究 : (その12)放冷過程におけるモデルの検証と各種パラメータの推定
- 4049 氷蓄熱空調システムに関する研究 : (その9)建物の熱的動特性の同定と除去熱量の予測
- E-59 電力会社の蓄熱受託制度における熱源システム運転評価 : (第2報)コミッショニングとリコミッショニング
- F-3 ウエットエアークーリングシステムによる低温貯蔵施設の運転実績
- F-35 事務所ビルにおける省エネルギー改修の事例報告(第1報) : 大温度差水蓄熱システムの運転実績と効果
- D-44 ハーベスト式氷蓄熱空調方式に関する研究 : その4 実証プラントの暖房実績
- D-25 ハーベスト式氷蓄熱空調方式に関する研究 : その1.蓄氷槽の模型実験
- D-43 ハーベスト式氷蓄熱空調方式に関する研究 : その3 実証プラントの冷房実績
- B-29 ビルトインダクトシステムの性能実測 : その2.吾妻商会芝浦ビル別館の熱性能
- A-22 ハーベスト式氷蓄熱空調方式に関する研究 : その5 東京電力千葉火力発電所における実績評価
- C-20 大型建物を対象とした氷蓄熱方式の研究 : (その10)放冷過程におけるモデルの検証と各種パラメータの推定
- A-23 床吹出し空調方式の研究 その4 : ワーキングディスク廻りの研究 その2
- B-4 流動緩衝装置を内装した温度成層型蓄熱槽実績報告
- C-4 温度成層型蓄熱槽を有する大型複合施設における運用改善に関する研究
- D-36 蓄熱式ヒートポンプの変流量制御の研究 : (その1)一次側変流量制御の開発とその試験結果