D-38 受水槽容量とその影響評価に関する研究 : その2 水道事業体の設計基準の実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人空気調和・衛生工学会の論文
- 1989-10-04
著者
関連論文
- 3063 事務所建築における設備スペースについて
- 各種保冷材の経済性について(33回,4部,p.105) (関東支部研究発表報告集) (支部研究発表論文概梗)
- 27.保温保冷材の経済性について(第4部(基本計画・設計々画・設備関係))
- 建物内給水システムが配水管へ与える影響に関する研究
- 4616 都営住宅団地における水使用量の調査研究 : その4 アンケート調査の結果
- 事務所ビルにおける最大給水負荷に関する研究 その3 瞬時最大流量調査結果の検討
- 都営住宅における瞬時負荷を考慮した使用水量の実測調査
- 4615 都営住宅団地における水使用量の調査研究 : その3 ピーク水量の実測調査と解析
- 4614 都営住宅団地における水使用量の調査研究 : その2 実測結果と解析
- 4613 都営住宅団地における水使用量の調査研究 : その1 調査概要
- 厨房使用水量に関する調査研究 その2 使用水量の調査結果
- 厨房使用水量に関する調査研究 その1 調査店舗の概要
- 事務所ビルの給水負荷と機器容量の算定法に関する研究 その2 高置水槽と受水槽容量の検討
- 事務所ビルの給水負荷と機器容量の算定法に関する研究 その1 給水負荷データと試算例
- 建築物の水需要構造に関する研究 : 第5報-小・中学校の特性と使用水量の予測:その1-建物および水使用設備指標と水使用の要因分析
- 4497 集合住宅の給水負荷と機器容量の算定法に関する研究
- 都市部における戸建て住宅の水使用特性に関する研究
- 建築物の水需要構造に関する研究 : 第2報-ホテル・旅館の特性と使用水量の予測
- 建築物の水需要構造に関する研究 : 第1報-事務所建築の特性と使用水量の予測
- 19. 重回帰分析による建物使用水量の予測 : 小学校を対象として(計画A(環境工学・歴史意匠))
- 4217 事務所建築における使用水量の予測
- 化学研究棟における実験用機器の水使用に関する研究 : 環境工学
- 住宅における水使用特性に関する研究(その2) : 水使用意識と水の使い方について : 環境工学
- 住宅における水使用特性に関する研究 (その1) : 水使用行為および使用水量について : 環境工学
- ホテルの水需要に関する調査研究
- 事務所ビルの水需要調査と分析
- HASS217-1999「グリ-ス阻集器」の改定概要について
- 40249 スポーツ施設における給排水設備の実態調査研究
- 40239 節水機器利用の普及動向の実態調査研究(給水・給湯)
- 40244 病院建築における給排水設備の実態調査研究(第3報)
- 事務所およびホテルにおける使用水量調査研究
- 水需給の現状と節水
- 40225 ホテル建築における給排水設備の実態調査研究 (第4報)
- 給水・給湯用配管材料に対する水道事業体の許認可に関する実態調査(その2)
- 40282 事務所建築における給排水設備の実態調査研究(第3報)
- 4550 劇場施設における給排水設備の実態調査研究
- 4899 商業建築における給排水設備の実態調査研究(第2報)
- グリース阻集器の阻集性能に関する研究(環境工学)
- 4642 病院建築における給排水設備の実態調査研究(第2報)
- 給水タンク等における容量算定上の問題点 (給水タンク・貯水タンク)
- 集合住宅の給水負荷の検討 : 環境工学
- 集合住宅の給水負荷と機器容量に関する研究
- 集合住宅のピーク水量に関する研究
- 学校における節水量と雨水利用の検討
- 小学校の用途別およびピーク使用水量に関する考察 : 環境工学
- 取水制限と制限給水 : 平成6年渇水の実態
- 水道水における浄水処理の変遷
- 冷却塔の補給水量 : 強制通風形冷却塔の蒸発・飛散水量 : 環境工学
- 温度成層型蓄熱槽に関する研究 : その3・蓄熱式地域冷暖房への適用 : 環境工学
- 温度成層型蓄熱槽に関する研究 : その2・蓄熱層の建設費 : 環境工学
- 蓄熱式冷暖房方式に関する考察 : 環境工学
- 夏季の都市生活環境の評価 : 建ぺい率の増加に伴う冷房コストの変化(東京) : 環境工学
- 29 都営住宅の使用水量調査 : その1 調査概要と過去の使用水量
- 32 都営住宅の使用水量調査 : その4 使用水量の比較検討
- 31 都営住宅の使用水量調査 : その3 各戸の使用状況と使用水量
- 30 都営住宅の使用水量調査 : その2 全体の使用水量について
- D-28 HASS217に基づく工場製造グリース阻集器認定品に関する実態について
- H-28 グリース阻集器のサイホン作用に関する実験的研究
- G-15 厨房使用水量に関する調査研究 : その2 使用水量の調査結果
- G-18 阻集器の販売台数に関する実態調査
- G-14 厨房使用水量に関する調査研究 : その1 調査店舗の概要
- F-5 事務所ビルの給水負荷と機器容量の算定法に関する研究 : その1 給水負荷データと試算例
- H-10 学校の給水負荷と機器容量の算定法に関する研究 : その1 給水負荷データと試算例
- H-11 学校の給水負荷と機器容量の算定法に関する研究 : その2 高置水槽と受水槽容量の検討
- F-6 事務所ビルの給水負荷と機器容量の算定法に関する研究 : その2 高置水槽と受水槽容量の検討
- D-37 受水槽容量とその影響評価に関する研究 : その1 全体概要及び設備設計者の設計基準の実態調査
- D-38 受水槽容量とその影響評価に関する研究 : その2 水道事業体の設計基準の実態調査
- A-5 ビジネスホテルの水使用に関する研究(その1)
- A-6 集合住宅の高置水槽容量算定法の検討 : その1 容量算定用給水負荷と算定条件
- A-38 給湯負荷の類型化に関する基礎研究 : 『ホテル・病院について』
- A-7 集合住宅の高置水槽容量算定法の検討 : その2 各部容量の算定結果と全体容量の検討
- A-38 集合住宅の給湯負荷に関する研究 その2
- A-7 都市における住宅の水使用特性に関する研究 : その3 使用水量の規定要因
- A-21 小・中学校の水使用特性に関する研究 : その2. 重回帰分析による使用水量の予測
- A-20 小・中学校の水使用特性に関する研究 : その1. 建物・設備概要と水の使い方
- A-37 集合住宅の給湯負荷に関する研究 その1
- A-8 都市における住宅の水使用特性に関する研究 : その4 世帯人数別使用水量および水使用行為の要因分析
- F-2 事務所およびホテルにおける使用水量調査研究
- F-39 給水・給湯用配管材料に対する水道事業体の許認可に関する実態調査(その2)
- D-39 受水槽容量と影響評価に関する研究 : その3 集合住宅の槽内水位・水量変化と水圧変動の実測調査
- A-2 ホテルの使用水量に関する調査研究
- B-35 受水槽とその影響評価に関する研究 : その7 予備部容量の検討
- C-15 学校の給水機器の設計負荷に関する研究
- B-36 圧力タンクの機器容量に関する研究
- H-7 事務所ビルにおける最大紛水負荷に関する研究 : その2 設計用最大給水負荷の検討
- H-6 事務所ビルにおける最大給水負荷に関する研究 : その1. T事務所ビルにおける使用水量調査結果
- G-11 事務所ビルにおける最大給水負荷に関する研究 : その3 瞬時最大流量調査結果の検討
- D-21 集合住宅の受水槽容量に関する研究
- B-36 受水槽とその影響評価に関する研究 : その8 引込み管流量と受水槽容量の検討
- D-41 受水槽容量とその影響評価に関する研究 : その5 シミュレーションによるピーク部容量の検討
- D-40 受水槽容量とその影響評価に関する研究 : その4 事務所ビルの実測とシミュレーション