1114 静的破砕剤の膨張エネルギーの評価方法(試験・評価法-I)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1992-05-20
著者
関連論文
- 活性合金の真空誘導溶解における電融石灰るつぼの耐用性
- 市販電融石灰るつぼの耐用性
- 硬焼生石灰による液状化防止技術
- Ti系合金およびその他の金属溶解へのカルシアるつぼの適用
- 加熱によるケイ酸二カルシウムの生成とその水和におよぼす生石灰・シリカゲル混合物への粉砕の影響
- 室温での粉砕によるアーウィライトのメカノケミカル合成
- メカノケミカル処理を利用したドロマイトからの水酸化マグネシウム含有粉末の非加熱製造
- 生コン廃スラッジを脱水する際の容器の大きさと含水比の低下について
- マグネサイトのメカノケミカル処理により得られる水酸化マグネシウムとその反応性
- 2449 生コン廃スラッジの土質安定材としての活用
- 生コン工場から排出されるスラッジ水の有効利用に関する研究
- カルシウムサルフォアルミネート水和物のメカノケミカル合成と硬化特性
- 生コン廃スラッジの有効利用に関する研究
- (4) 最近の高炉セメントの技術と今後の動向 : 石灰石資源の高度利用とリサイクル(主題 : 粉体素材の機能と再生)(素材工学研究所特定テーマシンポジウム)(素材工学研究会記事)
- 2789 特殊石灰パイルによる地盤改良の原理と応用
- 1013 コンクリートポンプの滑り弁内を流れるコンクリートの可視化(フレッシュコンクリートーI)
- 2030 打継ぎ用材料の塗布厚さが異なる鉛直・水平打継目をもつRCはりの力学的性状(曲げ・せん断-I)
- 1062 打継ぎ用材料の塗布厚さと施工時期が新旧コンクリートの打継ぎ強度に及ぼす影響(物性・強度)
- 1015 可視化手法によるアジテータ内でのフレッシュコンクリートの排出過程の研究(フレッシュコンクリートーI)
- 1023 高品質PCグラウトの配合選定と練りまぜ方法(フレッシュコンクリートーII)
- 2034 乾燥収縮を受けたCPCはりの曲げ性状(曲げ・せん断-I)
- 2116 FRP緊張材を用いたPCはりの曲げ耐力および破壊形式(長織維-II)
- 1049 異なる配置の鋼管による拘束を受ける膨張コンクリートの膨張エネルギー(力学特性・破壊)
- 1015 アジテータ車のコンクリートの排出性能に関する基礎的研究(施工改善技術-III)
- 2131 CFRCロッド補強コンクリートはりの繰返し荷重作用下の曲げ性状(FRP-I)
- 1114 静的破砕剤の膨張エネルギーの評価方法(試験・評価法-I)
- 1041 高炉スラグ微粉末を用いたPCグラウトの諸性状(混和材料-I)
- 1093 異なる拘束下に生じる静的破砕剤の膨張エネルギーの評価(物性一般)
- 1073 二重鋼管と鋼棒による三軸拘束を受けた膨張コンクリートの膨張エネルギー(強度・力学的性質、乾燥収縮・クリープ)
- 1181 短炭素繊維で補強した膨張モルタルの性状(短繊維)
- 1016 スクイズ式ポンプのチューブ内を流動するコンクリートの可視化に関する基礎的研究(施工改善技術-III)
- 1012 フレッシュコンクリートの可視化実験手法に関する相似則の検討(フレッシュコンクリートーI)
- 1075 細粒分としての関東ロームを用いセメントを固化材とする事前混合処理盛土の流動性状(硬化物性一般)