26pEB-13 YbNi_3Ga_9の高圧における光学伝導度(Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-08-26
著者
-
岡村 英一
神戸大院理
-
大原 繁男
名工大工
-
森脇 太郎
JASRI
-
池本 夕佳
JASRI
-
大原 繁男
名古屋工業大学大学院 工学研究科
-
大原 繁男
名工大院工
-
竹内 和也
神戸大院理
-
山崎 大輝
神戸大院理
-
尾田 武尊
神戸大院理
関連論文
- 21aPS-62 (Ce_Pr_x)_2RhIn_8における近藤コヒーレンスと磁気秩序の消失(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aGD-7 高圧力下におけるイッテルビウムの電気抵抗測定(21aGD Yb化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pHS-3 量子常誘電体における光誘起格子ダイナミクスと紫外線照射効果(21pHS 領域10,領域5合同 誘電体の光制御・光学応答・誘電体(領域5・10合同セッション),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 21pGR-6 クラスレート化合物Eu_8Ga_Ge_における超高速格子ダイナミクス(21pGR クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 21aPS-4 カゴ状物質RZn_(R=La,Ce,Pr,Nd,Eu)の熱電能への結晶場効果(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-34 Inフラックス法によるCe_2MIn_8(M=Co,Rh)の良質な単結晶育成(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 加速器を光源とした赤外顕微鏡と分光の国際ワークショップ(WIRMS 2007)報告
- 充填スクッテルダイト化合物の光学スペクトル(スクッテルダイト化合物研究の現状と展望,研究報告)
- 28aRL-11 YbSにおける圧力誘起絶縁体・価数揺動金属転移と光学伝導度(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aVA-5 YbAl_2の硬X線・軟X線光電子分光(30aVA 光電子分光(超電導・強相関・磁性),領域5(光物性))
- 29pTA-7 CeRu_4Sb_の高圧赤外分光と電子状態(29pTA スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-83 Yb_の系における硬X線・軟X線光電子分光(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-16 CeRu_4Sb_の高圧における電子状態と光スペクトル(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pXG-5 CaドープSrTiO_3における不純物誘起相転移と紫外線照射効果(領域10,領域5合同 誘電体・誘電体の光制御,領域10,誘導体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 24aQE-3 CaドープSrTiO_3における不純物誘起相転移(24aQE 領域5,領域10合同 誘電体・誘電体の光制御・光誘起相転移・磁性体,領域5(光物性))
- 24aYG-12 赤外放射光を用いた近接場分光(領域5,領域1合同講演 フォトニック結晶,顕微,近接場分光,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 24aYG-12 赤外放射光を用いた近接場分光(フォトニック結晶,顕微・近接場分光,領域5,領域1合同講演,領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 24pYH-9 Yb^の系における硬X線光電子分光(光電子分光(表面・超薄膜・低次元物質),領域5,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 25pYD-9 クラスレート化合物Eu_8Ga_Ge_におけるナノ秒格子ダイナミクス(クラスレート1,領域7,分子性固体・有機導体)
- 28aXA-2 量子常誘電体における不純物誘起相転移と紫外線照射効果(誘電体の光制御・光応答,新光源・新分光法,領域5,領域10合同,領域5,光物性)
- 26aPS-102 SrFe_2As_2の高圧における光学伝導度(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aRF-3 量子常誘電体における不純物誘起相転移と紫外線照射効果(27aRF 領域10,領域5合同 誘電体の光制御・光学応答,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27aPS-57 YbXCu_4(X=Cd,Tl,In)の光学伝導度と電子状態(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aYD-5 CaドープSrTiO_3における不純物誘起相転移と紫外線照射効果(23aYD 領域5,領域10合同 誘電体の光相制御,領域5(光物性))
- 21pTK-5 CaドープSrTiO_3における不純物誘起相転移(領域5,領域10合同 誘電体・誘電体の光制御・光学応答,領域5,光物性)
- 18pPSA-22 CeRu_4As_におけるエネルギーギャップ形成と光学伝導度(18pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1:スクッテルダイト,多極子など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZR-7 Yb金属におけるc-f混成電子状態の高圧赤外分光による研究(25aZR 近藤半導体,価数揺動等,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 低エネルギー散乱型スピン分解光電子分光装置の制作
- 25aPS-22 Ce_2RhIn_8の試料依存性と圧力依存性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-27 Ce_2RhIn_8の高圧下電気抵抗II(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 28pPSA-26 Ce_2RhIn_8の低温比熱III(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 20pPSA-22 Ce_2RhIn_8 の低温比熱 II
- 20pPSA-21 Ce_2RhIn_8 の高圧下電気抵抗
- 28a-PS-35 PrGa2のドハース・ファンアルフェン効果II
- 28aRL-10 YbFe_2Al_の単結晶育成とその電気抵抗率と磁化率(Yb化合物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pRG-5 Ce_2CoIn_8の電気抵抗及び磁化率における結晶場効果(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-46 圧力誘起超伝導体Ce_2RhIn_8のCeサイトのPr置換効果(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aPS-130 Ce_2Te_5の磁性と電気伝導(27aPS 領域3ポスターセッション(遍歴磁性体・化合物磁性体・f電子系・磁性一般),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aRL-2 R Zn_(R=Ce,Pr,Yb)の熱電能(籠状物質,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25pRG-6 CeNi_4In及びCeNi_5Inの電気抵抗率と磁化率(重い電子系および価数揺動,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSB-11 YbZn_の磁化及び電気抵抗率への圧力効果(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-85 TmBiのドハース・ファンアルフェン効果(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- GdGa2単結晶のAC磁化
- 21pPSA-90 圧力誘起超伝導体Ce_2RhIn_8のY置換効果(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pPSA-3 CeN薄膜の磁性と伝導(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 22pPSB-56 Ag_3Yb_5の結晶育成と物性(領域8ポスターセッション(f電子系等III),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 18pPSB-30 Ce_2CoIn_8の超伝導状態における^In-NQR(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSB-37 YbAl_3の磁化への圧力効果(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pPSB-62 CeN薄膜の磁性と伝導(18pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2:アクチナイド,超伝導,新物質など),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-25 TmBiの磁性と輸送現象(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-54 Ce_2TIn_8(T=Co,Rh)の低温高圧NQR(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aYA-10 Ce_2TIn_8(T=Rh,Co,Ir)のフェルミ面微細電子構造(24aYA 重い電子系超伝導(Ce115等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-78 GdGa_2の磁気構造(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 27aUF-8 Ce_2RhIn_8の圧力下In-NQR(27aUF 重い電子系超伝導(Cell5系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-30 Ce_2RhIn_8の磁場誘起磁気転移への圧力効果(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-9 Ce_2RhIn_8の磁気抵抗(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-61 圧力誘起超伝導体Ce_2RhIn_8の磁気抵抗への圧力効果(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-60 Ce_2RhIn_8の圧力下In-NQR(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-81 単結晶GdGaAlの中性子回折(領域3ポスターセッション,化合物磁性,酸化物磁性,f電子系磁性,スピングラス・ランダム系・アモルファス系,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pXP-7 Ce_2TIn_8(T=Rh,Co)のバンド構造 : 高分解能ARPES(光電子分光,領域5(光物性))
- 25aPS-20 CeRhIn_5およびCe_2RhIn_8の熱電能(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-19 Ce_2CoIn_8の圧力下磁気抵抗効果(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-18 Ce_2CoIn_8の電気抵抗率の試料依存性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTA-7 Ce系218化合物のIn-NQR(重い電子超伝導(Ce115系,CePt_3Si),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 14pPSA-6 Ce_2CoIn_8 の磁気抵抗への圧力効果(f-電子系, 領域 8)
- 23aRE-2 セラミック光源を用いた近接場赤外光の変調検出(23aRE 顕微・近接場分光/新光源・新分光法,領域5(光物性))
- SrFe_2As_2の高圧における赤外光学伝導度
- 25aWJ-9 PrRu_4P_の高圧下における光学伝導度と金属絶縁体転移(25aWJ スクッテルダイト・籠状物質,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aWH-8 SrFe_2As_2の高圧下における光学伝導度と電子状態(23aWH 鉄砒素系超伝導(光電子分光),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aRE-3 赤外放射光を光源とした近接場分光(23aRE 顕微・近接場分光/新光源・新分光法,領域5(光物性))
- 25pTA-6 α-(BEDT-TTF)_2I_3の高圧下赤外反射測定(25pTA ディラック電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aTJ-4 クラスレート化合物Eu_8Ga_Ge_における高速格子ダイナミクス(25aTJ 籠状物質(クラスレート化合物),領域7(分子性固体・有機導体))
- 25aPS-141 CeXln_5(X=Co,Rh)の高圧低温下における電子状態(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aHA-1 セラミック光源を用いた近接場赤外スペクトルの変調検出(25aHA 顕微・近接場分光/高密度励起現象,領域5(光物性))
- 27pPSB-16 PrRu_4P_の高圧赤外分光による研究(27pPSB 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)2),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSB-28 SrFe_2As_2の高圧下における光学伝導度と電子状態II(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aHA-2 赤外放射光を光源とした近接場分光装置の開発(25aHA 顕微・近接場分光/高密度励起現象,領域5(光物性))
- 22pTD-6 クラスレート化合物Eu_8Ga_Ge_における格子拡散ダイナミクス(22pTD クラスレート系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 24aGL-9 SrFe_2As_2の高圧下における光学伝導度と電子状態II(24aGL 鉄砒素系(122系電子状態・ギャップ構造),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGD-5 CeXIn_5(X=Co,Rh)の高圧低温下における電子状態(21pGD Ce系超伝導,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGC-4 PrRu_4P_の高圧赤外分光による研究(21pGC スクッテルダイト・多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 高圧下の赤外分光による希土類化合物の電子状態研究
- 24pCJ-1 クラスレート化合物における格子拡散ダイナミクス(24pCJ クラスレート,領域7(分子性固体・有機導体))
- 25pPSB-26 PrFe_4P_,CeRu_4Sb_の高圧低温での赤外分光による電子状態研究(25pPSB 領域8ポスターセッション(多極子,希土類化合物),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aYB-4 CeXIn_5(X=Rh,Co)の高圧下電子状態の赤外分光による研究II(25aYB Ce化合物1(磁性と超伝導),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pFJ-13 赤外放射光を光源とした近接場分光装置(20pFJ 微粒子・ナノ結晶,顕微・近接場分光,領域5(光物性))
- 19pHC-12 PrFe_4P_の高圧下での赤外分光による電子状態研究(19pHC 多極子(希土類内包カゴ状物質,多極子秩序),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pEB-9 α-(BEDT-TTF)_2I_3の高圧力中赤外光学反射スペクトル(19pEB Dirac電子系,領域7(分子性固体・有機導体))
- 19pAG-6 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における赤外反射スペクトルの温度依存性(誘電体(招待講演,マルチフェロイック),19pAG 領域10,領域8合同チュートリアル講演,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28pPSB-45 クラスレート化合物における熱拡散 : 空間的時間的ダイナミクスの直接測定(28pPSB 領域5ポスターセッション(放射光・励起子・フォトニック結晶・超高速現象ほか),領域5(光物性))
- 27aPS-37 YbNi_3Ga_9の高圧低温での赤外分光研究(27aPS 領域8ポスターセッション(磁性,低温1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26pEB-13 YbNi_3Ga_9の高圧における光学伝導度(Yb系化合物(価数揺動・量子臨界現象など),領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-75 Pr_Ce_xRu_4P_(x=0,0.05,0.1)の光学伝導度と電子状態(籠状化合物・重い電子系および価数揺動,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系分野:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pJB-5 赤外放射光を光源とした近接場分光装置(表面局所光学現象,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 27pKA-6 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における赤外反射スペクトルの偏光依存性(誘電体(マルチフェロイック,リラクサ),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 27aDJ-1 四角格子ダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2の光学応答(β'型ET塩,強誘電,熱電等,領域7(分子性個体・有機導体))
- 29pCG-9 エキシトニック絶縁体Ta_2NiSe_5の高圧下における光学伝導度と電子状態(29pCG 遷移金属・新物質,領域8(強相関係))
- 27aAM-1 層状鉄酸化物LuFe_2O_4における赤外反射スペクトルの圧力特性(27aAM (マルチフェロ,酸化物系),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 28aPS-39 YbCu_2Ge_2の高圧低温での赤外分光研究(28aPS 領域8ポスターセッション(重い電子系・籠状物質・酸化物など),領域8(強相関系))
- 30aCL-12 高圧下におけるダイマーモット絶縁体β'-(BEDT-TTF)_2ICl_2の光学スペクトル(30aCL κ型ET塩他(スピン液体・モット転移・超伝導等),領域7(分子性固体))