1106 引張拘束力を受ける若材齢コンクリートの特性(乾燥収縮・クリープ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は、水和反応の初期から始動する乾燥収縮の拘束によって発生する拘束応力の発達を実験的に調査し、拘束応力の定量化とひび割れ発生のメカニズムの明確化を目的としている。拘束応力を受けながら硬化する高強度コンクリートのひび割れ強度等、拘束応力がコンクリート特性に及ぼす影響について検討した結果、持続引張拘束応力を受けるコンクリート部材では、その時の引張強度より低い引張応力でひび割れが生じること、高強度コンクリートの持っ高い引張強度は、拘束条件下では構造性能として発揮されない場合が多いことなどが明らかになった。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 1995-06-01
著者
-
近藤 吾郎
千葉大学大学院工学研究科
-
森田 司郎
京都大学工学部建築学科
-
楊 恩翼
京都大学大学院
-
小松 勇二郎
京都大学 工学部建築学第二学科
-
近藤 吾郎
京都大学工学部
-
小松 勇二郎
京都大学技官工学部建築学第二学科
-
森田 司郎
京都大学工学部
関連論文
- 二方向変形を受ける鉄筋コンクリート造耐震壁の面外方向の構造性状
- 21161 二方向変形を受ける鉄筋コンクリート造耐震壁の面外方向の構造性状
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告
- 90°折り曲げ鉄筋の定着耐力の再評価
- 23054 鉄筋コンクリート柱・梁接合部のせん断耐力と変形性能に関するデータベース解析
- 23006 個別要素法によるコンクリートの破壊挙動の解析(コンクリート,構造IV)
- せん断スパン内でカットオフされたRC梁主筋の付着割裂強度
- 2943 極太径ネジフシ異形鉄筋(D64)を用いたRC梁の実験的研究 : その3 D64の重ね継手を有するRC梁の曲げせん断試験
- 2772 極太径ネジフシ異形鉄筋(D64)を用いたRC梁の実験的研究 : その2 D64のかぶり部に鉄筋格子を配置したRC梁のひびわれ性状
- 21031 ネジフシ鉄筋の機械的定着法に関する実験的研究 : その3.引抜試験(2)
- 2876 極太径ネジフシ異形鉄筋(D64)を用いたRC梁の実験的研究
- 引抜き試験法による構造体コンクリート強度の調査 (材料・施工) (近畿支部)
- 1005 引抜き試験法による構造体コンクリート強度の調査(材料・施工)
- 1076 コンクリート曲げ引張強度と断面の歪み勾配について
- 高い変形性能を有するR/C柱を使用した建物の動的倒壊解析, 津村浩三, 平沼勇人, 95
- 21139 圧接コブを有する異形鉄筋重ね継手工法に関する実験的研究(その2)
- 外部柱・梁接合部における梁筋の定着部ディテールと接合部の特性 : その2. 接合部定着耐力とせん断耐力の相関
- 外部柱・梁接合部における梁筋の定着部ディテールと接合部の特性 : その1. 定着部ディテールと変形性状
- 外部柱・梁接合部における梁筋の定着部ディテールと接合部の特性 : その2.接合部定着耐力と接合部せん断耐力の相関 : 構造
- 外部柱・梁接合部における梁筋の定着部ディテールと接合部の特性 : その1. 定着部ディテールと変形性状 : 構造
- 2008 外部柱・梁接合部における梁筋の定着部ディテールと接合部の特性 : その2. 接合部定着耐力とせん断耐力の相関(構造)
- 2007 外部柱・梁接合部における梁筋の定着部ディテールと接合部の特性 : その1. 定着部ディテールと変形性状(構造)
- 異形鉄筋の付着応力とすべり関係に及ぼす載荷速度の影響
- 23047 高強度鉄筋コンクリート隅柱・接合部の二方向載荷実験 : その2 : 接合部性状の特徴
- 23046 高強度鉄筋コンクリート隅柱・接合部の二方向載荷実験 : その1 : 実験結果概要
- 高強度コンクリート部材の水和熱による温度履歴と温度応力の解析
- 23212 軸変形拘束を受ける高強度RC梁部材の曲げ挙動
- 23068 高強度コンクリート部材の水和発熱による温度履歴と温度応力 : その2. 梁部材の温度応力解析
- 23067 高強度コンクリート部材の水和発熱による温度履歴と温度応力 : その1. セメントの水和発熱の温度依存症
- 1579 軸変形拘束を受ける若材齢高強度コンクリートの特性
- 22379 高強度コンクリート充填鋼管短柱(RUC柱)の軸圧縮力に対する一考察 : 充填コンクリートの横拘束応力とポアソン比の関係について
- 208 高強度コンクリート充填鋼管短柱(RUC柱)の軸圧縮力負担メカニズム : 充填コンクリート・モルタルの拘束応力とポアソン比に対する一考察(構造)
- 23246 鉄筋コンクリート有孔梁のせん断破壊に関する研究
- 鉄筋コンクリート有孔梁の付着・せん断破壊
- 引張拘束力を受ける若材齢コンクリートの特性
- 水和熱によるコンクリ-トの温度履歴と強度発現性--第22回セメント協会論文賞より
- 埋め込み型コンクリート歪ゲージによる測定値の特性
- 1068 埋め込み型コンクリート歪ゲージによる測定値の特性の有限要素解析による検討
- 21382 あと施工アンカーの引張性状に及ぼす影響要因に関する実験的研究
- 21360 鉄筋表面の異形形状が付着割裂特性に及ぼす影響
- 21341 炭素繊維メッシュ補強モルタル板の基本的性質に関する研究
- 1241 コンクリート埋め込み型ゲージの精度比較
- 2977 太径高強度異形鉄筋の曲げ加工性能の試験 : New RC用USD685の曲げ戻し引張実験
- 1434 水和熱による初期高温履歴を考慮したコンクリートの強度発現則に関する研究
- 1191 高強度コンクリート部材内部の水和熱による温度履歴
- 1179 高強度コンクリートの埋込みボルト引抜き試験 : NewRC実大施工実験 その30
- 21044 高強度鉄筋コンクリート柱・梁接合部における梁通し筋の付着性状 : その3 追加検討実験と設計式の提案
- 引抜き力をうけるアンカーボルトの応力伝達機構の解析
- コンクリートの強度発現に及ぼす養生温度の影響 : Maturity理論の再検討(材料・施工)(近畿支部)(1990年度支部研究発表梗概)
- 1237 水和熱がコンクリートの発現強度に及ぼす影響
- 1049 構造体コンクリート強度管理への引抜き試験法の応用 : 引抜き荷重と圧縮強度の相関について
- 21104 高強度鉄筋コンクリート柱・梁接合部における梁通し筋の付着性状 : その2 実験結果とその検討
- 21103 高強度鉄筋コンクリート柱・梁接合部における梁特通し筋の付着性状 : その1 実験概要
- 1003 水和熱がコンクリートの発現強度に及ぼす影響 : MATURITY理論の再検討 -その2-(材料・施工)
- 1288 1000kgf/cm^2級コンクリートの対する引抜試験法の適用
- 2982 RC単純ばりのせん断破壊の寸法効果についての解析的検討
- 1003 コンクリートの強度発現に及ぼす養生温度の影響 : Maturity理論の再検討(材料・施工)
- 鉄筋コンクリート構造の実験と設計を結ぶ解析技術 : いかに役立てるか(パネルディスカッション 構造部門(RC構造),2002年度日本建築学会大会(北陸))
- 1068 引抜き試験法による構造体コンクリート強度の推定とその精度
- 23275 ガス圧接継手を有する異形鉄筋の付着特性(継手,構造IV)
- 持続荷重下における異形鉄筋の付着-すべり関係
- 23288 鉄筋コンクリートはりの付着割裂破壊の有限要素解析(付着・定着(2),構造IV)
- 鉄筋のふし形状が付着割裂特性に与える影響
- 23066 マッシブなコンクリートに埋め込まれた異形鉄筋の定着性状の有限要素解析(付着・定着(3),構造IV)
- 23303 持続荷重下における鉄筋コンクリート部材の曲げひび割れ性状
- 23272 アンカーボルトの横方向コーン状破壊に関する実験的研究
- 23241 高強度材料を使用した鉄筋コンクリートはりの曲げひび割れ性状
- マイクロコンクリートについての基礎的研究
- マイクロコンクリートについての基礎的研究 : 材料・施工
- 1004 マイクロコンクリートについての基礎的研究(材料・施工)
- 2914 アンカーボルトの引抜き耐力と破壊機構
- 1305 引抜き試験によるコンクリート断面内強度分布調査法
- 2924 引抜き試験法における破壊機構の解析
- 1305 引抜き試験の構造体コンクリート品質管理への応用
- 折り曲げ定着部の挙動と定着耐力に関する研究(その2・折り曲げ定着部の耐力の評価)
- 折り曲げ定着部の挙動と定着耐力に関する研究(その1・折り曲げ定着筋の特性)
- 引抜き試験法による構造体コンクリート強度の調査
- 1013 鋼繊維補強コンクリートのTension-Stiffening効果
- 異形鉄筋の付着特性に及ぼす載荷速度の影響に関する研究
- 鋼繊維補強コンクリートの引張試験法の一試案
- 1005 鋼繊維補強コンクリートの単軸引張応力 : 歪曲線と梁のモーメント曲率関係(材料・施工)
- 異形鉄筋の付着特性に及ぼす載荷速度の影響に関する研究 : 構造
- 鋼繊維補強コンクリートの単軸引張試験法についての研究 : 材料・施工
- 外端柱・梁接合部の折り曲げ定着に関する研究 : その2.異形鉄筋の折り曲げ定着耐力の評価 : 構造
- 外端柱・梁接合部の折り曲げ定着に関する研究 : その1.折り曲げ定着筋の特性 : 構造
- 2006 折り曲げ定着部の挙動と定着耐力に関する研究 : その2. 折り曲げ定着部の耐力の評価(構造)
- 2005 折り曲げ定着部の挙動と定着耐力に関する研究 : その1. 折り曲げ定着筋の特性(構造)
- 曲げ材圧縮部におけるコンクリートの性質
- 共立建築新辞典, 建築新辞典編集委員会編, 編集委員長加藤渉, 共立出版(株)昭和55年刊行, B6判, 676頁, 5800円
- 軽量骨材コンクリートと鉄筋の付着強度
- 埋込み定着プレートの引抜き試験における応力伝達機構と耐力の解析
- [167] 外端柱・梁接合部におけるせん断破壊と定着破壊の相関(接合部)
- 3057 鉄筋コンクリート有孔梁の付着・せん断破壊(せん断)
- 1106 引張拘束力を受ける若材齢コンクリートの特性(乾燥収縮・クリープ)
- 1025 高強度コンクリート部材の水和熱による温度履歴と温度応力の解析(高強度コンクリート)
- 2143 鉄筋のふし形状が付着割裂特性に与える影響(付着・定着・継手)
- 2126 持続荷重下における異形鉄筋の付着-すべり関係(付着・定着・継手)
- 3118 異形鉄筋の付着応力とすべり関係に及ぼす載荷速度の影響(付着・定着・継手)
- 1033 温度倭存性を考慮したセメントの水和発熱特性(高強度コンクリート(材料))
- マスコンクリートの温度応力研究委員会報告(委員会報告)