411 照明の色温度が異なる精神作業時の覚醒水準と姿勢変化に及ぼす影響(S4-Pポスター発表, Session 4環境生理)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 人間-生活環境系学会の論文
- 1998-11-16
著者
関連論文
- 提案詰襟学生服の生理的・心理的影響に関する研究
- 高校生男子の身長及び胸囲の成長に基づいた学生服のサイズ設定及び購入サイズの提案
- 上肢運動に伴う体幹部体表面の変化 : 詰襟学生服設計に関する基礎的研究
- 運動後の高濃度酸素ガス吸入が生体に及ぼす影響(第3報) : 生理人類学会第32回大会
- 運動後の高層度酸素ガス吸入が生体に及ぼす影響(第2報) : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 高濃度酸素吸入が静的筋作業に及ぼす生理的影響 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 光源色がその曝露中と曝露後にCNVの早期成分に及ぼす影響
- 光源の色がその曝露中と曝露後にCNVの早期成分に及ぼす影響
- オフィスチェアーにおける遠赤外線の生理的効果について
- 誘導反射板が車庫入れの容易さに与える影響 : 生理人類学会第32回大会
- 高温環境曝露時の安静男性の体温変化
- 快適な療養生活のために 生理人類学への招待(2)現代における快適性の考え方
- 低温曝露における色温度の自律神経に及ぼす影響 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 眼球運動が反応時間に及ぼす影響 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 異なる聴覚課題が視覚的注意へ及ぼす影響 : 聴覚課題を左右一方の耳から入力した場合について
- 呼吸統制と呼吸パターンが心拍変動性に及ぼす影響
- 低圧低酸素環境下におけるCNV測定 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 重心動揺から見た縞模様刺激の影響 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 収納家具操作における高齢者の最大筋力
- HII-9 高温曝露中および曝露後の照明の色温度の違いが体温調節に及ぼす影響
- HII-4 福岡近郊のオフィスビルにおける執務者の生理心理反応
- 光源の色温度と演色性が覚醒水準に及ぼす影響
- 宮崎良文著 : 「森の香り」 フレグランスジャーナル社
- 光源の色がCNVに及ぼす影響 : 生理人類学会第32回大会
- 寒冷曝露における色温度の体温変化に及ぼす影響 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 大腿屈筋の伸張性が長時間椅座位作業時の姿勢変化に及ぼす影響について : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 大腿屈筋群の伸張性が腰仙部の前轡,骨盤の傾きへ及ぼす影響について(第2報) : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 動的作業中における筋負担の静的成分の評価について : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 床材が直立姿勢の重心動揺に及ぼす影響 : 一般口演 : 生理人類学会第31回大会
- 生理人類学(関係学会紹介)
- 411 照明の色温度が異なる精神作業時の覚醒水準と姿勢変化に及ぼす影響(S4-Pポスター発表, Session 4環境生理)