12C-6 シンチレーション・カウンター用NaI結晶の二三の性質(原子核実験)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 1955-10-11
著者
関連論文
- 17E-24 Pd^のexcited level
- 17C-4 LiF単結晶の製法,およびその着色中心
- 18E-2 原子核乾板(Fuji ET-6B)の電子感度
- KBr結晶のV中心体 : イオン結晶(実験)
- 非金属単結晶の作り方 : a) Kyropoulos processについて
- 1E4 過剰ハロゲンによるV吸収帯の振動子強度について
- 1E3 過剰ハロゲンを含むことによるV中心体について
- 16G-4 アルカリハライド-タリウム燐光体について
- BaO薄膜の紫外部吸収 : イオン結晶(実験)
- 放射線の測定
- 核分裂生成物の利用 : 特に放射線による発電について
- タイトル無し
- 12C-6 シンチレーション・カウンター用NaI結晶の二三の性質(原子核実験)
- 15E-5 アルカリハライドT1燐光体について(イオン結晶および光学)
- 12C-13 Gray wedge type並にconversion typeのpulse height analyserに就て(原子核実験シンポジウム)