3a-H3-4 REPUTE-1に於けるULQ実験I(プラズマ物理・核融合(RFP))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
20pTJ-3 トロイダル純電子プラズマのwall probeを用いた空間分布計測(20pTJ プラズマ基礎(輸送・閉じ込め特性・放電理論),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
RT-1におけるBi-2223高温超伝導コイルの自然昇温による消磁
-
21aTE-3 磁気圏型プラズマにおける加熱停止後に見られる崩壊現象(21aTE 核融合プラズマ(波動・不安定性(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
20pTK-10 磁気圏プラズマRT-1でのイオン加熱実験(20pTK 核融合プラズマ(電流駆動・加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
28aYL-9 磁気圏型配位でのイオン加熱とイオン温度計測(プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
26aYP-6 磁気計測を中心とした磁気圏型プラズマRT-1の閉じ込め特性解析(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
26aYP-5 磁気圏型配位RT-1における高エネルギー電子の分布・閉じ込め特性(核融合プラズマ(磁場)(輸送・閉じ込め1),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
30pSP-1 磁気圏型プラズマ閉じ込め実験RT-1の進展(30pSP プラズマ宇宙物理(観測,計測,新技術),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
2a-T-5 ULQプラズマの時期圧縮実験IV
-
31p-YA-8 ULQプラズマの磁気圧縮実験III
-
14p-L-2 ULQプラズマを用いた磁気圧縮実験II
-
29p-ZC-8 ULQプラズマにおけるイオン異常加熱と磁場揺動(プラズマ物理・核融合)
-
29p-ZC-7 ULQプラズマのトロイダル磁束変化に対する応答(プラズマ物理・核融合)
-
29p-F-2 REPUTE-1Qにおける電子温度測定
-
28a-Y2-4 TORIUT-6及びREPUTE-1に於けるULQの実験
-
31a-XM-1 非中性プラズマを用いた核融合研究
-
26a-C-1 非中性・高ベータプラズマの基礎実験
-
24aQJ-6 磁気圏型プラズマにおけるプラズマ境界領域での圧力勾配(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
24aQJ-5 RT-1における磁気圏型プラズマの高温電子の温度及び空間分布構造(24aQJ 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め(1)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pGY-6 サーマルプローブを用いた磁気圏型プラズマ(RT-1) : 境界部におけるイオン温度の計測(26pGY プラズマ基礎(原子過程・分光・診断法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
27pGY-8 磁気圏型プラズマ装置RT-1におけるICHの予備実験(27pGY 核融合プラズマ(加熱・電流駆動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
26pGW-8 磁気圏型高βプラズマの高周波揺動を伴う密度崩壊の観測(26pGW 核融合プラズマ(崩壊現象・揺動特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
二成分系極低qトーラスによる強力14MeV中性子源
-
DTトカマク炉の極低q運転によるオーム加熱点火
-
アンペア台定常イオン源
-
26pYG-9 内部導体装置Mini-RTにおける電子バーンスタイン波励起実験(26pYG 核融合プラズマ(電流駆動・波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
TORIUT-6に於けるULQ実験--Ramp-up放電とカ-ボニゼイションの効果
-
24aYE-12 磁気圏型装置における陽電子閉じ込め実験の初期結果(24aYE プラズマ基礎(シミュレーション・原子過程・分光・診断法・非中性プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
-
超低q放電とREPUTE-1に於ける高温化
-
20aFA-5 磁気圏型装置における陽電子群の空間分布と閉じ込め特性(20aFA プラズマ基礎(負イオン,非中性プラズマ,コンプレックスプラズマ,強結合プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
18aFA-1 RT-1磁気圏型プラズマのICH用ループアンテナのICRF波動計測(18aFA 核融合プラズマ(波動加熱),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
29aEC-11 磁気圏型プラズマRT-1のICH実験におけるターゲットプラズマ密度の向上とループアンテナの最適化(29aEC 核融合プラズマ(数値解析・MHD平衡・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
29aEC-10 磁気圏型装置RT-1における磁場揺動を伴う密度崩壊現象の出現条件(29aEC 核融合プラズマ(数値解析・MHD平衡・波動),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
-
3a-H3-5 REPUTE-1に於けるULQ実験II(プラズマ物理・核融合(RFP))
-
3a-H3-4 REPUTE-1に於けるULQ実験I(プラズマ物理・核融合(RFP))
-
1p-BB-3 トロイダル電流系のMHD緩和現象II(プラズマ物理・核融合(RFP),第41回年会)
-
29p-BA-14 TORIUT-5 実験VII : Floating Limiter(プラズマ物理・核融合(ヘリオトロン,トカマク),第41回年会)
-
磁気圏型装置RT-1で観測されるプラズマの自己組織化現象 (長距離力に支配された多体系自己組織化の統一的理解を目指して)
-
29p-BA-15 TORIUT-6 実験I : Ultra Low-q放電(プラズマ物理・核融合(ヘリオトロン,トカマク),第41回年会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク