TG3cミリ波デバイスシミュレータ : PHY同期引き込み方式
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
IEEE標準化において、高速WPAN(Wireless Personal Area Networks)の規格策定を行うIEEE802.15.3c(TG3c)では60GHZ帯を利用した無線規格が採用されている。そして現在、相互接続性を保証する上で、対象となるTG3cデバイスとの無線通信プロトコルを評価できる標準デバイス開発が求められている。今回、相互接続性を保証できる標準プロトコルシミュレータを開発した。特に本論文では、シミュレータを実現するうえで重要な技術として、シンボル同期確立手法に関して報告する。
- 一般社団法人電子情報通信学会の論文
- 2013-02-27
著者
-
羽生 広
(株)日立製作所 情報・通信システム社
-
羽生 広
株式会社日立製作所情報・通信システム社
-
沼田 秀司
日立情報通信エンジニアリング株式会社
-
丸山 哲弘
日立情報通信エンジニアリング株式会社
-
柴垣 信彦
日立情報通信エンジニアリング株式会社
-
羽生 広
株式会社日立製作所
関連論文
- 現場を見える化する無線センサネットワーク
- 食品衛生管理HACCP対応のセンサネット導入事例 (特集 ITソリューションズ)
- M2Mクラウド向けワイヤレスセンサネットワーク (特集 ビジネスの変革を牽引するクラウドソリューション)
- TG3cミリ波デバイスシミュレータ : PHY同期引き込み方式
- B-5-166 TG3cミリ波デバイスシミュレータMACの開発(B-5.無線通信システムB(無線アクセスネットワーク))
- BI-4-5 クラウド向けM2Mワイヤレスセンサネットワーク(BI-4.短距離無線とセンサネットワークへの応用・実用化,依頼シンポジウム,ソサイエティ企画)
- ベクトルネットワークアナライザを用いた60GHz帯ハーモニック・ミキサの評価(WPAN,センサ関連技術,一般)
- M2Mクラウド向けワイヤレスセンサネットワーク : アプリケーション及び事例報告(ワイヤレスネットワークの最新動向,一般)