ウス火山灰土壌の性質(会員研究発表講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
北海道の森林土壌のうち,火山灰を材料とするものに固結層を生ずるものがある。この固結層はいろんな意味で林木の生育に影響を与える。ウスのA統火山灰もこの傾向を有するが,その分布,性質等については山田博士等により調査されている。著者等は固結の原因究明と云う意味で研究を進めているが,その中間経過について報告する。試料の採取位置は第1図に分析結果は第2〜5図に,簡単な栽培試験の結果を第1表に示した。
- 北方森林学会の論文
- 1965-12-25
著者
関連論文
- 121. トドマツ優良造林地における土壤水分およびpHの季節的変化
- 118. 北海道における地形, 母材と土壤型に関する研究(I) : 第3紀層地帯土壤の竪果状構造について
- 腐植酸の光吸收スペクトルについて
- 219. 円筒法による土壤理学性の測定について(第64回日本林学会大会)(ON THE 64 th MEETING OF THE JAPANESE FORESTRY SOCIETY)
- 443. 十勝川水系林業調査報告 土壤の部(第63回日本林学会大会講演要旨)
- 442. 北海道森林土壤の堆積腐植に関する研究(第4報) : 堆積腐植の類型と腐植の吸着量並びに荷電的性質について(第63回日本林学会大会講演要旨)
- ○はげ山地帶土壤の分散率と腐植の形態について
- ウス火山灰土壌の性質(会員研究発表講演)