空気をよむテレビ : マルチモーダル情報分析による非専念視聴抽出(マルチモーダルインタフェース,複合現実感,仮想都市,及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ネットワークにつながったテレビが普及し,ユーザは膨大な数のコンテンツを楽しめるようになってきた.しかし,受動的に映像視聴を楽しむユーザは,必ずしも好みのコンテンツを見付けられないという問題がある.そこで,ユーザがテレビをつけているときに,"空気をよんで"おすすめのコンテンツを提供するサービスを検討する.その実現に向けて,ユーザの視聴行動を観察した結果,非専念視聴を判定する必要があることが分かった.そこで,画像と音声より得られる特徴量から,マルチモーダルに視聴状態を推定することを試みた.具体的には「テレビに向けた顔」「テレビの前のユーザの動き」「ユーザが発する動作音」の検出頻度を特徴量として,SVMを用いた分類器を構築した.評価実験を行ったところ,その効果を確認したので報告する.
- 2012-09-20