1131 既存RC建物構造体の実用的な耐久性評価に関する研究(耐久性一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
経過年数30〜40年の一般環境下の3建物を対象に,1枚の壁から水平方向,鉛直方向20〜30cm間隔で集中的にコアを採取し,中性化深さ,鉄筋かぶり厚さ,仕上げ厚さの壁1枚程度の面積の範囲内の標準偏差,変動係数を調査した。旧建設省総プロRC劣化診断技術指針(1986),建築学会RC耐久設計施工指針(2004)と異なる傾向として,中性化深さの変動係数は,材令に関係なく一定ではなく,平均中性化深さが大きくなるほど小さくなること等が得られた。また,上記調査において1枚の壁に打放し部と仕上げ部を有するデータが得られたため,中性化深さ推定式の違いによる耐用年数推定への影響について考察した。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2007-07-30
著者
関連論文
- 木造家屋床面の振動モード解析 : 鉄道により高振動数が卓越する床面の解析(環境工学)
- 20071 高層建物上ラチス鉄塔の設計用風荷重設定方法に関する検討
- 23288 高強度せん断補強筋を用いるRC梁部材の変形態に関する実験的研究 : 床スラブの影響
- 23038 直交梁・スラブを有する高強度RC内柱・梁接合部に関する実験的研究
- 高強度せん断補強筋を用いるRC梁部材の変形能に関する実験的研究
- 21450 高強度せん断補強筋を用いるRC梁部材の変形能に関する実験的研究 : -端部と中央部におけるせん断補強筋比の違いによる影響-
- 木造家屋内における鉄道走行時の振動実測結果について(環境工学)
- 21218 地震動の入力位相差を考慮した免震構造物の地震応答解析(免震解析・応答予測(1),構造II)
- 40158 建築物の振動に関する居住性能評価指針の測定方法について(3) : 床振動に関する実測事例からの検討(3)(振動測定,環境工学I)
- 20076 競技場スタンドを覆う片持式屋根構造の流体計算(独立上屋等の風荷重, 構造I)
- 建築物の振動に関する居住性能評価のための測定手法について : 床振動に関する実測事例からの検討(環境工学)
- 40103 鉄道走行時の家屋内振動実測結果について : その3.床振動のモーダル解析結果について(交通振動,環境工学I)
- 40122 建築物の振動に関する居住性能評価指針の測定方法について(2) : 床振動に関する実測事例からの検討(2)(床振動,環境工学I)
- 20080 直交格子系任意形状近似手法を用いた流体数値シミュレーション(粗面上・建物周りの流れ,構造I)
- 41410 風環境予測シミュレーションの並列計算効果(CFD解析モデル,環境工学II)
- 40143 鉄道走行時の家屋内振動実測結果について : その1・調査概要と振動特性について(振動実験・測定法,環境工学I)
- 40144 鉄道走行時の家屋内振動実測結果について : その2・居住性能評価指針への対応について(振動実験・測定法,環境工学I)
- 40146 建築物の振動に関する居住性能評価指針の測定方法について : 床振動に関する実測事例からの検討(振動実験・測定法,環境工学I)
- 20094 円筒形アンテナ支持鋼管柱の風応答特性(部材の風力・応答,構造I)
- 20114 三角形通信鉄塔に対する風荷重特性(その2)(鉄塔等の耐風設計(2),構造I)
- 20113 三角形通信鉄塔に対する風荷重特性(その1)(鉄塔等の耐風設計(2),構造I)
- 22352 モルタルを充填した鋼管分岐X継手の引張耐力変形性状の検討
- 20124 通信用大型鉄塔を搭載する高層建物の耐風設計 : その2 鉄塔の空力安定性に関する検討
- 40139 環境振動測定法の現状と課題
- 40149 環境振動測定法の表記に関する提案(振動測定法・住民意識)
- 20123 通信用大型鉄塔を搭載する高層建物の耐風設計 : その1 構造設計の概要
- 21280 直交梁・スラブを有する高強度RC内柱・梁接合部せん断耐力に関する実験的研究
- 21606 鋼管分岐継手を有する鋼管トラス骨組の耐力変形性状の検討(その2)
- RC増設壁による情報通信ビルの耐震改修 (特集 既存建物の耐震診断と耐震改修) -- (事例)
- 保全の体系化をいかに進めるか(材料施工(2)部門パネルディスカッション)(1992年度日本建築学会大会(北陸))
- 鉄筋コンクリート構造物の劣化および補修
- 既存RC建物構造体の実用的な耐久性評価に関する研究
- 40172 建築物の振動に関する居住性能評価指針の測定分析方法に関する検討(測定方法,環境工学I)
- 1131 既存RC建物構造体の実用的な耐久性評価に関する研究(耐久性一般)