1049 FRPを補強筋に用いたコンクリート部材の耐熱性状に関する研究(連続繊維補強コンクリート(材料))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
連続繊維補強材(以下FRPロッド)は炭素,アラミド等の繊維が樹脂により固められたものである。これらを鋼材に替わる補強材としてコンクリート構造物に用いる場合,火災時における耐火性能が問題となることが考えられる。本研究は,高温下において,これまで用いられてきたFRPロッドの付着性状,ならびにFRPロッドを補強材に用いた部材の力学的性状を実験により明らかにした。さらに,高温下において劣化しない樹脂を用いた新しいFRPロッドを開発し,これらについても同様の実験を行い,高温下におけるFRPロッドの力学的性状を明らかにしたものである。
- 公益社団法人日本コンクリート工学会の論文
- 2003-07-01
著者
-
佐藤 尚
埼玉大学大学院理工学研究科
-
睦好 宏史
埼玉大学工学部
-
角田 敦
東レ・デュポン
-
角田 敦
有限会社文殊工学医学研究所
-
田邊 一仁
埼玉大学大学院理工学研究科建設工学専攻
-
田邊 一仁
埼玉大学工学部建設工学科
関連論文
- 二方向アラミド繊維シートによるRCスラブの押抜きせん断性状
- 23046 アラミド繊維シートによる既存RC柱の補強効果に及ぼす仕上げモルタルおよび高軸力の影響 : その2 破壊性状および耐力靭性評価
- アラミド繊維シートおよび炭素繊維シートによるRC柱の圧縮靭性に関する補強効果
- デザイン画の感性特徴と画像特徴
- デザイン画の感性特徴と画像特徴 : 画像処理・コンピュータビジョン
- デザイン画の感性特徴と画像特徴
- ロープ系連続繊維補強材を外ケーブル緊張材に用いたPC部材の曲げ性状に関する研究
- 新素材の耐火性能に関する研究
- 炭素・アラミド繊維棒材を補強筋に用いたコンクリート部材の耐火性能に関する研究
- Tough, Competitive and Independent : アメリカの大学で見たもの
- 建築・土木におけるコンクリート構造物の設計・施工法の統一に関する研究委員会報告
- 236 連続繊維プレートによる鋼構造建物の長寿命化に関する基礎的研究 : その3:補強H形鋼はりの載荷試験(建築構造)
- 235 連続繊維プレートによる鋼構造建物の長寿命化に関する基礎的研究 : その2:接着試験及び純せん断試験(建築構造)
- 234 連続繊維プレートによる鋼構造建物の長寿命化に関する基礎的研究 : その1:製造方法と素材試験(建築構造)
- 23158 腰壁により短柱化した柱のアラミド繊維シートによるせん断補強効果
- 連続繊維補強材の耐熱性状に関する研究
- プレキャストセグメントを用いた外ケーブル式PCはりの曲げ性状および靭性改善に関する研究
- 耐震設計および解析技術の現状:土木コンクリート構造物
- 大偏心外ケーブル式PC桁のせん断性状に関する研究
- 40332 鳥忌避システムに関する実験的研究
- アラミド繊維強化複合材料
- 2960 在来鉄筋継手を全数継手で用いる場合の継手性能評価に関する研究 : その19 ガス圧接継手を持つ梁部材の疲労実験
- 2959 在来鉄筋継手を全数継手で用いる場合の継手性能評価に関する研究 : その18 ガス圧接継手を持つはりの曲げひびわれ性状
- 3138 大偏心外ケーブルを用いたプレキャストセグメントPC桁の曲げ性状に関する実験的研究(プレストレストコンクリート)
- 2046 大地震を受けるRC2層ラーメン橋脚の地震応答性状(コンクリート構造の耐震技術 免震・制震,応答解析)
- 2085 サブストラクチャー仮動的実験によるプレストレス結合複合橋梁構造物の地震応答性状(耐震,靱性)
- 3159 外ケーブルを用いたRC梁のせん断補強効果に関する研究(プレストレスコンクリート)
- 2101 外ケーブル式PC桁の曲げ耐力算定式の提案(プレストレストコンクリート)
- 2212 仮動的実験を用いた2方向地震力を受けるRC橋脚の弾塑性応答性状に関する研究(耐震)
- 2181 プレキャスト床版を用いたPC合成桁のクリープ解析(合成・混合構造)
- 建築・土木におけるコンクリート構造物の設計・施工法の統一に関する研究委員会報告
- 2057 側方鉄筋を有する鉄筋コンクリート部材のせん断耐力および変形能(せん断)
- 3245 二方向アラミド繊維シートによるRCスラブの押抜きせん断性状(織維(構造))
- 1077 連続繊維シートで補強した棒部材のせん断耐力の評価(補修・補強(構造))
- 2043 プレキャスト型枠コンクリート工法における鉄筋の接合方法に関する実験的研究(付着・定着)
- 2143 INFLUENCE OF EXISTING CRACKS AND STRAIN RATE ON THE BEHAVIOR OF CONCRETE UNDER CYCLIC COMPRESSIVE LOADING
- 2216 繊維シートで梁を補強したRC1層ラーメン橋脚の耐震性状に関する研究(耐震補強)
- 3111 大偏心外ケーブル式PC桁のせん断性状に関する研究(プレストレストコンクリート・プレキャストコンクリート)
- 2232 連続繊維補強材の耐熱性状に関する研究(連続繊維補強コンクリート構造)
- 2263 2方向AFRPシートで補強したRC床版の移動荷重による疲労性状(連続繊維補強コンクリート(構造))
- 3124 プレストレスを導入したRC橋脚の耐震性状(プレストレストコンクリート)
- 2125 プレキャストブロックと外ケーブルを用いたPC単純梁及び連続梁の曲げ性状(プレストレストコンクリート)
- 3161 地盤の非線形性を考慮したRC橋脚の応答解析(耐震一般)
- 2248 各種補強工法を用いた鉄筋コンクリートはりの力学的性状(補修・補強(構造))
- 2137 外ケーブル用マルチタイプ連続繊維補強材の定着システム(プレストレストコンクリート)
- [184] 地震力を受ける鉄筋コンクリートラーメン構造物の弾塑性応答に関する研究(耐震I)
- 1104 グラウト充填率がPC梁の腐食劣化に及ぼす影響(耐久性)
- 2180 鋼コンクリートサンドイッチ構造隅角部の挙動(合成・混合構造)
- 3249 アラミド繊維シートおよび炭素繊維シートによるRC柱の圧縮靱性に関する補強効果(織維(構造))
- 3271 AFRPシートで補強した鋼製ブラケット付きラーメン橋脚横梁の正負交番載荷試験(補修・補強(構造))
- [65] 補修された鉄筋コンクリート部材の力学的特性に関する研究(コンクリート構造物の補修)
- 2165 鉄筋の付着を制御したRC構造物の地震被害軽減に関する研究(耐震一般)
- 2173 鉄筋の付着を制御したRC梁のせん断耐荷挙動に関する研究(せん断・ねじり)
- [174] 動的荷重を受ける鉄筋コンクリート部材の力学的特性及び破壊性状(耐震・振動)
- 1083 鋼板接着によるRC梁のせん断補強効果に関する研究(補修・補強(構造))
- 2257 側面にブラケットを有するラーメン橋脚横梁のアラミド繊維シート補強工法(補修・補強(構造))
- 1171 腐食促進試験によるプレストレストコンクリート部材の劣化に関する研究(腐食・防食)
- [109] 鋼部材とコンクリート部材の接合工法に関する実験的研究(部材の接合)
- 1049 FRPを補強筋に用いたコンクリート部材の耐熱性状に関する研究(連続繊維補強コンクリート(材料))
- 1139 RC1層ラーメン橋脚梁部の耐震補強に関する研究(耐震補強)
- [158] RC部材の終局変位定量化に関する実験的研究(曲げ・変形)
- [133] RC部材の終局変位定量化に関する研究(曲げII)
- 3257 連続繊維シートで補強された部材のじん性率照査式に関する検討(耐震補強)
- 1050 INVESTIGATION OF BOND AND FLEXURAL BEHAVIOR OF FRP REINFORCED CONCRETE UNDER HIGH TEMPERATURE
- 3268 RC1層ラーメン橋脚梁部の補強に関する研究(耐震補強)
- 2196 杭部材のモデル化がRC杭-地盤系の応答性状に及ぼす影響(耐震一般)
- 2236 鉄筋の付着を制御したRC部材の靭性改善に関する研究(耐震一般)
- 2232 軸力を受けるRC杭の復元力特性に及ぼす幾何非線形性の影響(耐震一般)
- 2189 RC杭の復元力特性に及ぼす杭体-地盤間の界面挙動の影響(耐震一般)
- 3240 地盤中における鉄筋コンクリート杭の水平復元力特性に関する研究(耐震一般)
- 3213 RC杭一地盤系の静的載荷実験及び3次元有限要素解析(耐震一般)
- 2270 鋼板を用いたRCはりのせん断耐力(補修・補強(構造))
- 2136 外ケーブルによるPC桁の補強効果に関する実験的研究(プレストレストコンクリート)