22569 エンドプレート形式接合のH形鋼梁の横座屈性状に関する研究(梁材(4),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
20057 最大応答と累積エネルギーをパラメータとした耐震設計規範 : その2 RC造ピロティ建築物の地震時の応答評価(設計規範,構造I)
-
20056 最大応答と累積エネルギーをパラメータとした耐震設計規範 : その1 耐震設計規範の概要(設計規範,構造I)
-
限界耐力計算による多層制震建築物の地震応答評価
-
21093 制振デバイスを有するRC造建築物の等価1自由度系縮約と応答予測 : その3 限界耐力計算による応答値予測(設計・解析,構造II)
-
21092 制振デバイスを有するRC造建築物の等価1自由度系縮約と応答予測 : その2 等価1自由度系縮約(設計・解析,構造II)
-
21091 制振デバイスを有するRC造建築物の等価1自由度系縮約と応答予測 : その1 地震応答解析結果(設計・解析,構造II)
-
23428 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : (その10) RC造ピロティ建築物の地震応答性状に及ぼす建築物高さの影響(骨組(2),構造IV)
-
21187 多層建築物の等価粘性減衰定数の評価に関する一考察(応答特性とその評価(1),構造II)
-
制振デバイスを有するRC造建築物の地震応答評価に関する研究
-
鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の地震応答性状に及ぼす柱の変動軸力の影響
-
鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の地震応答性状に及ぼす建築物高さの影響
-
23271 鉄筋コンクリートピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : (その 9)地震応答性状に及ぼす柱の変動軸力の影響に関する解析的検討
-
23270 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : (その 8) 12 層ピロティ建築物のサブストラクチャー仮動的実験結果の検討
-
23269 鉄筋コンクリート造ピロティ建築物の崩壊メカニズムに関する研究 : (その 7) 12 層ピロティ建築物のサブストラクチャー仮動的実験の概要
-
21474 高知能建築構造物システムに関する日米共同構造実験研究 : (その 63)制振デバイスを用いた RC 造建築物の地震応答性状(その 3)
-
21473 高知能建築構造物システムに関する日米共同構造実験研究 : (その 62)制振デバイスを用いた RC 造建築物の地震応答性状(その 2)
-
21472 高知能建築構造物システムに関する日米共同構造実験研究 : (その 61)制振デバイスを用いた RC 造建築物の地震応答性状(その 1)
-
RC造建築物の耐震性能評価法に関する日米比較
-
多層RC造建築物のモード適応型非線形荷重増分解析
-
12層鉄筋コンクリート造ピロティ建築物のサブストラクチャー仮動的実験
-
21165 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の免震効果 : その3 時刻歴応答解析と変位記録との比較(戸建免震,構造II)
-
21164 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の応答調査 : その2 焼津市における免震層の応答変位(戸建免震,構造II)
-
21163 駿河湾の地震(2009年8月11日)における木造免震住宅の応答調査 : その1 調査の概要(戸建免震,構造II)
-
22247 構造用鋼材のシャルピー衝撃試験における破壊過程に関する解析的研究(設計法・素材特性(1),構造III)
-
22279 切欠き付きフランジを有するH形鋼梁の破壊性状(柱梁接合部 (3), 構造III)
-
22429 既往の鉄骨柱梁接合部実大実験データによる梁端断面性能の評価(柱梁接合部(9),構造III)
-
22111 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その3 解析による振動台実験結果の追跡(免震・制振(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22109 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その1 構法の概要と壁の繰り返し載荷実験(免震・制振(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21258 東北地方太平洋沖地震における戸建免震住宅の地震時挙動 : その3 地震観測記録に基づく免震住宅の挙動(免震住宅(1),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22110 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その2 振動台実験(免震・制振(1),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22099 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その6 制振壁試験体と筋かい試験体の振動台実験(制振(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22097 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その4 2×4用制振壁の繰り返し載荷実験(制振(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22098 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その5 リフォーム用制振壁の繰り返し載荷実験(制振(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22569 エンドプレート形式接合のH形鋼梁の横座屈性状に関する研究(梁材(4),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22100 高硬度ゴムダンパーを用いた住宅用制振壁の開発 : その7 繰り返し載荷実験を用いた制振壁のばねモデルの推定(制振(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22282 クロス・ラミネイティド・ティンバーによる構造の耐震性能に関する研究 : その15 3層実大モデルにおけるCLT接合部の応力変形性能の推定(CLT 静的加力(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22280 クロス・ラミネイティド・ティンバーによる構造の耐震性能に関する研究 : その13 3層実大モデル試験体の層間変位-振動台実験との比較-(CLT 静的加力(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
22283 クロス・ラミネイティド・ティンバーによる構造の耐震性能に関する研究 : その16 3層実大モデル静的加力実験事後解析(CLT 静的加力(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク