21283 裾野市役所における地震観測と構造ヘルスモニタリング(地震観測・常時微動による損傷評価(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
21402 3階建て免震住宅の実大振動実験 : その2 実験結果の全体像(免震戸建住宅(2),構造II)
-
21403 3階建て免震住宅の実大振動実験 : その3 入力地震動の性質と応答(免震戸建住宅(2),構造II)
-
21404 3階建て免震住宅の実大振動実験 : その4 上部架構・免震層の違いによる応答比較(免震戸建住宅(2),構造II)
-
21401 3階建て免震住宅の実大振動実験 : その1 実験概要(免震戸建住宅(2),構造II)
-
21191 擬似経験的グリーン関数法を用いた任意地点の強震動予測 : その1 観測記録の空間補間による擬似経験的グリーン関数の推定(強震動予測・設計用地震動(2),構造II)
-
20231 連続地中壁と杭の複合基礎に関する研究(杭:水平(4),構造I)
-
20245 連続地中壁と杭の複合基礎に関する静的遠心模型実験 : その1:実験概要(杭の水平(1),構造I)
-
20247 連続地中壁と杭の複合基礎に関する静的遠心模型実験 : その3:杭及び連壁の応力(杭の水平(1),構造I)
-
20195 連続地中壁と杭の複合基礎に関する動的遠心模型実験 : その3:基礎と建物の結果(連続地中壁:土の性質・調査、地球環境問題,構造I)
-
21288 常時微動測定および強制加振実験に基づく超高層建物の振動特性調査(常時微動:強制加振実験(1),構造II)
-
21278 細長い平面形状を有する建物の地震観測 : その2 シミュレーション解析(地震観測(2),構造II)
-
21046 レシーバ関数の安定した計算手法の検討(地盤震動 (2), 構造II)
-
21194 弾性すべり支承に制振用オイルダンパーを組込んだ免震装置の開発 : その6 開発した装置を適用した建物の応答の解析的検討(免震オイルダンパー(2),構造II)
-
21006 細長い平面形状を有する建物の地震観測 : その3 根入れを考慮したシミュレーション解析(地震観測(1),構造II)
-
2160 杭支持された建築物の地震観測 : その3 : 観測地震に基づく表層地盤の伝達特性
-
2159 杭支持された建築物の地震観測 : その2 : 観測地震記録の解析
-
2158 杭支持された建築物の地震観測 : その1 : 地震観測概要と地盤の速度構造
-
21164 2011年東北地方太平洋沖地震における東京都内に立地する鉄骨造建物の応答(東北地方太平洋沖地震(2),構造II)
-
21073 常時微動による傾斜基盤地のH/Vスペクトルと地盤応答特性に関する検討(地盤震動(2),構造II)
-
21283 裾野市役所における地震観測と構造ヘルスモニタリング(地震観測・常時微動による損傷評価(2),構造II,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21317 軟弱地盤に建つ超高層RC 造集合住宅の地震観測記録のシミュレーション解析 : ロッキング入力を考慮したシミュレーション解析(建物強震観測(5),2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
21142 東北地方太平洋沖地震における超高層集合住宅の立体フレーム解析に基づく損傷推定(地震動と建物被害,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク