9440 薬師寺金堂復元案の作成過程と大岡實の設計意図(日本建築史:一般,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
9231 東京工業大学水力実験室建物の建設経緯と設計方針(日本近代・モダニズム,建築歴史・意匠)
-
9226 五島美術館古経楼の建設・改修経緯と意匠的特徴(日本近代:近代和風(2),建築歴史・意匠)
-
国宝保存法時代の建造物修理に示された保存の概念
-
法隆寺金堂・五重塔昭和修理の方針策定過程に示された保存の概念
-
国宝保存法時代の建造物修理に示された保存の概念(2009年日本建築学会奨励賞)
-
9164 登呂遺跡復元住居・関野克案の形成過程 : 「復元」の意義に関する一考察(保存(3),建築歴史・意匠)
-
9063 法隆寺食堂・細殿修理の計画変更に見られる昭和大修理の特徴(保存:保存論, 建築歴史・意匠)
-
法隆寺昭和大修理の初期工事における武田五一の理念と手法
-
9204 聖徳太子奉賛会による法隆寺伽藍の保存活動(保存・保存史・保存論(1),建築歴史・意匠)
-
9258 『古建築』に見る昭和20〜30年代の文化財修理技術者たちの保存観(保存・制度・技術者,建築歴史・意匠)
-
9357 『清交』に見る昭和10年代の文化財修理技術者たちの保存観(日本近代・保存,建築歴史・意匠)
-
文化財保護法制定後の国宝建造物指定方針と戦後の「国宝」概念の形成
-
9336 明治・大正期の「唐様」概念と修復(日本:生産(3),建築歴史・意匠)
-
9440 薬師寺金堂復元案の作成過程と大岡實の設計意図(日本建築史:一般,建築歴史・意匠,2012 年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク