9169 ゼムパーとフィードラーによる古代建築評価の差異 : フィードラーの芸術論成立におけるゼムパーの影響について 3(西洋:19世紀,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
9095 フィードラーの芸術論成立におけるゼムパーの影響について(西洋近代:ドイツ近代,建築歴史・意匠)
-
アドルフ・ロース中期から後期へと至るラウムプランの成熟について
-
ルーファー邸ファサードの設計過程におけるアドルフ・ロースの意図について
-
611 アドルフ・ロース中期から後期へと至るラウムプランの成熟について(歴史・意匠)
-
840 フィッシャー・フォン・エルラッハのカール教会とヴェネチアの2つの教会建築について(歴史・意匠)
-
アドルフ・ロースの住宅改造とラウムプランの生成について
-
アドルフ・ロースのライトラー邸改造におけるファサードの自立について
-
ゴットフリート・ゼンパーの第2ドレスデン宮廷劇場について : ゴットフリート・ゼンパーの劇場建築における建築手法 その2
-
ゴットフリート・ゼンパーの第1ドレスデン宮廷劇場について : ゴットフリート・ゼンパーの劇場建築における建築手法 その1
-
9144 ドレスデンにおけるゴットフリート・センバーの劇場建築と都市空間の関係について
-
アドルフ・ロースのラウムプランとシュトラッサー邸における断片化について
-
関谷学校における「学びの場」の建築的構造化について
-
フィードラーの芸術論成立におけるゼムパーの被覆論の影響について
-
9377 第2ブンズル・ハウスとヴィラ・ウェッチェの平面計画について : ヨセフ・フランクの建築作品における空間的特質に関する研究 1(住宅,建築歴史・意匠)
-
9365 ゼムパーの被覆理論からフィードラーの純粋可視性の理論へ : フィードラーの芸術論成立におけるゼムパーの影響について 2(ヨーロッパ・18〜19世紀,建築歴史・意匠)
-
917 前川國男の言説にみる「人間精神」について : 前川國男の建築思想に関する研究3
-
9065 1953年前後に書かれた資料からみる「テクノロジカル・アプローチ」について : 前川國男の建築思想に関する研究1(日本近代:作家論(2),建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
前川國男の技術・芸術観について : 1960年代の言説を中心として
-
ヨーゼフ・フランクの住宅作品における空間的特質の変遷に関する研究 : ウィーンのショル邸・ベーア邸・第2ブンツル邸を中心に
-
9169 ゼムパーとフィードラーによる古代建築評価の差異 : フィードラーの芸術論成立におけるゼムパーの影響について 3(西洋:19世紀,建築歴史・意匠,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9263 前川國男の言説にみる「自発」について : 前川國男の建築思想に関する研究5(建築論:日本,建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9397 ゼムパーとフィードラーによる中世建築評価の差異 : フィードラーの芸術論成立におけるゼムパーの影響について 4(西洋:近代(1),建築歴史・意匠,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
-
9039 前川國男の言説にみる「技術」と「人間精神」について : 前川國男の建築思想に関する研究 4(建築史・建築意匠・建築論)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク