光を使わない顕微鏡(続・生物工学基礎講座-バイオよもやま話-)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 公益社団法人日本生物工学会の論文
- 2013-07-25
著者
関連論文
- 非RI電子染色法におけるニッケルの応用
- H-7600のオートフォーカス機能とその応用
- H-7500のトータルシステム化とその応用
- カーボンナノ粒子に包埋した白金クラスターのTBR法による3D再構成
- EF-1000形エネルギーフィルタ観察システムの開発
- 生育光強度とクリプト藻葉緑体微細構造--形態計測
- H-7600における自動試料傾斜機能とその応用
- Bio-TEMの新機能紹介とその応用 (日本顕微鏡学会第48回シンポジウム 材料科学と生命科学のクロストーク--顕微解析の最前線) -- (生物系セッション5 新装置・新技術の生物応用(冠ワークショップ))
- 理学部20周年記念展によせて (理学部20年に想う 卒業生からのメッセージ)
- 光を使わない顕微鏡(続・生物工学基礎講座-バイオよもやま話-)