4. 非英語圈諸国の大学における英語による学位プログラムの開発に関する比較研究(III-12部会 【一般部会】外国と教育,研究発表III)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 2012-10-25
著者
関連論文
- 3.大学教授職の変容に関する研究(2) : 日・米・独の比較(I-5部会 高等教育,研究発表I)
- 大学教授職に関する国際調査(日本版)(2) : 1992年調査と2007年調査との比較(II-6部会 大学教員,研究発表II,一般研究報告)
- 4.大学教育の質的保証に関する研究(4) : 2003年学長調査と2006年学長調査の比較(I-4部会 大学教育と評価,研究発表I,日本教育社会学会第58回大会)
- 大学教育の質的保証に関する研究(3) : 教育目的からみた教育改善意識・活動の特徴(大学教育の評価と改善)
- 大学における教育活動の質的保証に関する研究(2) : 教育・授業の改善活動を中心として(大学教育の方法と評価)
- 大学における教育活動の質的保証に関する研究(1) : 教育・授業の改善活動を中心として(III-2 高等教育(1))
- 4. 変貌する大学教授職の国際比較(4) : アジアの大学教授職に関する調査分析(IV-5部会 【一般部会】高等教育IV(比較研究),研究発表IV)
- 4. 非英語圈諸国の大学における英語による学位プログラムの開発に関する比較研究(III-12部会 【一般部会】外国と教育,研究発表III)
- 3. 変貌するアジアの大学教授職(2) : 「変貌するアジアにおける大学教授職調査」の分析(I-11部会 大学教員,研究発表I)