P1-073 院内公開用がん化学療法レジメン集の使用実態の変化(がん薬物療法(レジメン・多職種連携),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-10-10
著者
-
上野 千奈美
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
樫本 考司
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
坂本 健一
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
宅江 良隼
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
今田 雅子
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
土井 憲吾
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
谷口 雅敏
広島赤十字・原爆病院薬剤部
-
酒井 洋子
広島赤十字・原爆病院
-
坂本 健一
広島赤十字・原爆病院
-
宅江 良隼
広島赤十字・原爆病院
関連論文
- 30-P1-145 外来癌化学療法における薬剤師の役割 : 患者副作用記録用紙の改訂(情報共有化を目指して)(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-127 院内疼痛緩和マニュアルとその携帯版の作成・運用への関わり(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- P1-290 一般病院におけるサレド^[○!R]カプセルの管理・運用の構築(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(その他),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P2-252 プロトコール情報の共有化に対する取り組み : プロトコールチェックシートの有用性の評価・検討(がん薬物療法(リスクマネジメント),来るべき時代への道を拓く)
- P2-464 オピオイドによる精神症状に対する薬物治療の実態調査(II)(一般演題 ポスター発表,精神科領域,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 30P1-056 外科癌化学療法における薬剤師の役割 : 患者用副作用記録用紙の作成(入外の情報の共有化を目指して)(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 30-P1-5 当院におけるがん化学療法プロトコール管理体制の構築(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 21-P2-362 当院精神科病棟における抗精神病薬の処方実態調査 : Chlorpromazine換算からの検討(薬物療法(精神科領域),来るべき時代への道を拓く)
- 30-B4-13-3 HMG-CoA還元酵素阻害薬の費用対効果の検討(在宅医療・地域医療・経営等,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P2-046 添付文書からみた先発医薬品と後発医薬品の比較(医薬品情報・データベース,医療薬学の扉は開かれた)
- P-182 医薬品適正使用に向けての添付文書のあり方と問題点について(7.薬物相互作用(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-0228 患者記入型シートを用いたペメトレキセドの有害事象モニタリング(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0950 定型と非定型抗精神病薬の処方状況と抗パーキンソン病薬との関連について(一般演題 ポスター発表,精神科領域,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P1-073 院内公開用がん化学療法レジメン集の使用実態の変化(がん薬物療法(レジメン・多職種連携),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 日-P4-564 C型慢性肝炎3剤併用療法におけるテラプレビル減量投与の有用性の検討(薬物療法(その他),ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)