絨毛性疾患の新たな取り扱い(研修コーナー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2013-06-01
著者
-
矢内原 臨
東京慈恵会医科大学
-
矢内 原臨
慈恵医大
-
矢内原 臨
東京慈恵会医科大学付属病院産婦人科
-
矢内原 臨
The Jikei University, School of Medicine. Department of Obstetrics and Gynecology
-
田中 忠夫
The Jikei University, School of Medicine. Department of Obstetrics and Gynecology
-
柳田 聡
The Jikei University, School of Medicine. Department of Obstetrics and Gynecology
関連論文
- P3-317 40歳以上ART症例のキャンセル周期の臨床的意義 : 治療終結の判断基準(Group137 生殖補助医療2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-297 子宮出血合併子宮内膜症に対するジェノゲストの適応基準の検討(Group36 子宮筋腫・内膜症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-47 抗リン脂質抗体からみた不妊症と不育症の相同性(Group7 不育症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-222 卵巣明細胞腺癌初回化学療法としてのシスプラチン・イリノテカン療法の長期治療成績(Group127 卵巣腫瘍12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-192 子宮体癌新FIGO進行期分類は旧分類より予後と相関するのか?(Group67 子宮体部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-181 子宮体癌におけるtenascin-Cの発現と臨床病理学的検討(Group66 子宮体部悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-219 ビタミンD受容体FokI C/C多型は卵巣癌の予後良好因子である(Group26 卵巣腫瘍2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-206 上皮性卵巣癌における免疫関連遺伝子の発現解析(Group25 卵巣腫瘍1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-36 40歳以上不妊患者にとって抗ミュラー管ホルモン(AMH)は治療終結の指標となりうるか?(Group5 不妊1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-34 不妊症と不育症,その移行症例の臨床的解析(高得点演題14 生殖医学,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-325 CD147のヒト着床現象への関与(Group72 生殖医学子宮1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-68 進行漿液性卵巣癌における細胞周期調節蛋白の発現と臨床病理学的検討(Group42 卵巣腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-67 上皮性卵巣癌における組織学的分化度と予後に関する検討(Group42 卵巣腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 開腹鈎 (特集 産婦人科手術で注目される技術と機材の有用性)
- P1-48 当院における子宮鏡下粘膜下筋腫核出術後の不妊治療成績および周産期予後(Group6 不妊症2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト卵巣がんにおける新規がん抑制遺伝子MYO18Bゲノム異常及び発現異常の解析(第68群 卵巣腫瘍6)
- K1-41 日本人・白人卵巣漿液性腺がん臨床検体を用いた包括的アレイCGH/GISTIC/cDNAマイクロアレイ併用解析による化学療法耐性関連遺伝子の検討(高得点演題7 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-199 ELISA法による血清IDO値測定法の確立と卵巣癌症例における癌組織IDO発現量と血清IDO値の検討(Group57 卵巣腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-126 帝王切開術後,原因不明の大量出血にて搬送された後天性血友病の一例(Group49 合併症妊娠3,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-139 子宮癌肉腫16例の臨床病理学的検討(Group16 子宮体部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-167 卵巣癌のパクリタキセル(PTX)耐性機構におけるIndoleamine 2,3-dioxygenase (IDO)遺伝子の機能解析(Group17 卵巣腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-198 卵巣明細胞腺癌の臨床病理学的検討
- 133 腹腔内投与化学療法(CAP療法)における卵巣癌予後不良例の検討
- がんのゲノム解析と診療への応用 婦人科腫瘍 (遺伝子診療学(第2版)--遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望) -- (遺伝子診断)
- 155 卵巣癌に対する腹腔内化学療法の検討
- P-308 子宮筋腫におけるallelotypeの検討
- 100 卵巣癌におけるBUB遺伝子、MAD遺伝子異常の検索
- cDNAマイクロアレイ解析によるタキソール(TXL)耐性関連遺伝子のスクリーニング(第66群 卵巣腫瘍4)
- 163 Heat Shock Protein 27(HSP27)はシスプラチン(CDDP)耐性機構に関与する
- 絨毛性疾患の妊孕能温存治療 (特集 妊孕能温存の婦人科がん治療)
- KGFR(Keratinocyte growth factor receptor)は卵巣腫瘍の遺伝子腫瘍マーカーとなりえるか(第67群 卵巣腫瘍5)
- 22-21.卵巣明細胞腺癌の分子標的治療を目指したDNA Microarray-based comparative genomic hybridization(CGH)解析の検討(第106群 卵巣腫瘍17)(一般演題)
- 細胞周期 (特集 婦人科がんのMolecular Biology)
- 子宮筋腫における第7染色体長腕22における共通欠失領域および遺伝子変化の検討(第22群 子宮筋腫1)
- 68 卵巣癌患者末梢血よりポジショナルクローニングで単離されたKGF様遺伝子の検討
- 治療終結に関する不妊患者の意識調査
- 95 卵巣癌における第19染色体上の欠失領域の解析
- P2-20-16 卵巣癌におけるCD147とMonocarboxylate transporer(MCT)4との相関(Group113 悪性卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20-13 卵巣明細胞腺癌におけるIL-6シグナルに関する検討(Group113 悪性卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-20-12 卵巣明細胞腺癌の生物学的特徴を規定する遺伝子の探索(Group113 悪性卵巣腫瘍・基礎3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 再発卵巣癌に対する腫瘍減量手術
- 上皮性卵巣癌における免疫関連遺伝子を標的とした治療法の開発 (特集 婦人科悪性腫瘍の治療開発とそのシーズ)
- 新しい絨毛性疾患取扱い規約 (特集 婦人科悪性腫瘍の診断治療アップデート) -- (絨毛がん)
- 卵巣がんの再発パターン別治療方針 (婦人科がんの最新医学) -- (卵巣がんの最新医学)
- 絨毛性疾患取扱い規約第3版 : 改訂のポイント (今月の臨床 絨毛性疾患アップデート : 「取扱い規約」改訂をふまえて)
- P3-11-1 子宮頸部腺癌と扁平上皮癌の臨床病理学的予後因子と治療法別予後の比較(Group123 子宮頸部腫瘍・診断・症例2)
- P1-7-5 子宮体癌特殊組織型および類内膜腺癌G3の腫瘍進展様式と予後因子(Group7 子宮体部腫瘍・診断・予後3,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-2-7 卵巣明細胞腺癌細胞株HAC2の低酸素培養によるグリコーゲン蓄積とその機序の解明(Group58 卵巣腫瘍・基礎2,一般演題)
- 絨毛性疾患の新たな取り扱い(研修コーナー)
- P3-9-5 進行上皮性卵巣癌・腹膜癌に対する横隔膜ストリッピング術を含む腫瘍減量術の安全性と完遂度(Group 114 卵巣腫瘍・手術1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- K2-4-6 Surgical stagingの完遂度とI期卵巣明細胞腺癌の予後(高得点演題9 婦人科腫瘍学3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P3-1-7 MicroRNA-21 overexpression through the 17q21-24 amplification regulates PTEN tumor suppressor gene expression in ovarian clear cell carcinoma