仏独近代刑罰権理念史序説 (一)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 訴因と公訴事実とは同じ物である,公訴事実同一の範囲と一事不再理の効力の及ぶ範囲とは異なる(柏木千秋教授退官記念論文集)
- フランス刑事訴訟法における「判決手続と訴追・予審との機能分離の原則」と「陪審制度・自由心証主義および口頭弁論主義の一体不可分性」
- 仏独近代刑罰権理念史序説 (一)
- 権力止揚論 (二)
- 憲法・刑事訴訟法英文によれば、検察・警察の取調を受けるとき、被疑者は弁護士のつきそい援助を求める権利を有する
- ドイツ近代犯罪論体系の史的変遷
- フランス1791年刑事訴訟法典草案に関するデュポール報告
- 邦訳・大革命期フランスの刑事訴訟立法 (その二)、罪刑法典 (一) (革命暦四年^^^三日)
- 邦訳・大革命期フランスの刑事訴訟立法 (その二)、罪刑法典 (二) (革命暦四年^^^三日)
- フランス1791年刑法典草案に関するルペルチエ報告
- 邦訳・大革命期フランスの刑事訴訟立法 (その二)、罪刑法典 (三完) (革命暦四年^^^三日)
- 邦訳・大革命期フランスの刑事訴訟立法 (その三)、重罪事件および軽罪事件における犯罪の訴追に関する法律 (革命暦九年^^^七日)
- 邦訳・大革命期フランスの刑事訴訟立法 (その一)、治安警察、刑事司法および陪審員の設置に関するデクレ (1791年9月16-29日)