P2-052 新生児訪問・乳児家庭全戸訪問事業の訪問スタッフに必要とされるスキルについての調査(Group17 母子保健・訪問看護,ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本母性衛生学会の論文
- 2012-11-16
著者
-
橋本 美幸
埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科
-
高橋 紀子
埼玉県立大学
-
芝本 美紀
埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科
-
那須野 順子
筑波大学大学院人間総合科学研究科看護科学専攻博士後期課程
-
高橋 紀子
埼玉県立大学保健医療福祉学部看護学科
関連論文
- P-155 産後4か月までの母親への育児支援の実際と希望の相違(Group71 育児,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- O-143 高校生が読む雑誌の性情報における医学的信憑性と、教育ツールとしての活用の可能性(Group28 性教育1,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- P-121 女子大学生における生活・精神面の冷え症への影響(Group67 思春期・青年期,ポスターセッション,第51回日本母性衛生学会総会)
- 産後12週までの母親の育児不安軽減を目的とした指導内容の検討
- P-087 母子への家庭訪問指導の評価 : 訪問群と非訪問群の比較から(Group54 母子保健・保健指導,ポスターセッション,第50回日本母性衛生学会総会)
- P-19 ハイリスク母子に携わる看護職者の「多職種協働」への認識に関する調査(ポスター発表,第21回日本保健科学学会学術集会)
- P1-096 看護系大学学士課程助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)の教育方法の検討 : 実習前の到達度(学生教育III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- O1-077 看護系大学学士課程助産学生の助産実習前OSCEにおける産婦ケア能力に関する学生の自己評価の特徴(学生教育I,一般口演,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-070 生後4か月までの母親と祖母の育児に対する考え方の相違(育児III,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P2-131 助産学生の産婦ケア能力向上をめざした介入プログラムの効果 : OSCEによる模擬産婦からの評価(Group26 学生教育,ポスターセッション)