人工膝関節および人工股関節置換術後患者における術後活動量 : 術後活動量の差異は運動機能の早期回復に影響するのか(平成23年度研究助成報告書)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】本研究の目的は,人工膝関節置換術および人工股関節置換術術後患者を対象とし,日常生活動作獲得までの日数と術前運動機能および術後身体活動量との関係を調査することである。【方法】対象は当院にて人工膝関節置換術および人工股関節置換術を施行された31名とした。対象には術前に運動機能評価を実施し,術後は活動量計にて歩行による身体活動量を測定した。【結果】術後2週間以内に一本杖歩行が自立したか否かで2群に分類し比較した結果,術後1週間の身体活動量は有意な差を認めなかったものの,術後1〜2週間の身体活動量は自立した群で有意に高い値を示した。【結論】術後1週間以内には積極的に身体活動量を増やさなくとも,術後経過には大きな影響は与えず,むしろ,1週間以降の身体活動量を上げることが重要である可能性が示唆された。
- 2013-04-20
著者
-
岡本 敦
天理よろづ相談所病院リハビリセンター
-
西松 秀和
天理よろづ相談所病院整形外科
-
田中 武一
天理よろづ相談所病院リハビリセンター
-
市川 桂子
天理よろづ相談所病院リハビリセンター
-
池上 健太郎
天理よろづ相談所病院リハビリセンター
-
西松 秀和
天理よろづ相談所病院 整形外科
関連論文
- 背側転位型橈骨遠位端骨折に対する創外固定術と掌側プレート固定術の比較検討
- 胸部脊柱管狭窄症に対する後方除圧術の臨床成績
- 当院における高齢者大腿骨頚部骨折の現在と20年前との比較
- 橈骨遠位端骨折に対する経皮的ピンニングと創外固定の術後転位についてのX線学的検討
- 627 ストレッチングにおける強度の検討 : 表面筋電図を用いた強度設定(理学療法基礎系29, 第42回日本理学療法学術大会)
- 人工膝関節置換術後可動域におよぼす soft tissue balancer の影響
- 腰部脊柱管狭窄症における歩行負荷サーモグラフィーの検討
- 1575 パーキンソン症候群の方向転換運動に外的cueが与える影響(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 29 スクワット時の免荷が下肢筋に与える影響 : 免荷方法の違いによる筋電図学的分析(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1226 肺癌摘出術に対する当院の理学療法の現状(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 1252 健常者を対象とした踏み台昇降運動と酸素摂取量との関連性について(理学療法基礎系43, 第42回日本理学療法学術大会)
- 782 パーキンソン病患者の社会的背景と生活の質(神経・筋疾患)
- 頚椎症に対する後方除圧+後側方固定術(桐田-宮崎法)の10年以上の長期術後成績
- 高齢者(70歳以上)の変形性膝関節症に対する高位脛骨骨切り術の術後成績
- 大腿骨頚部外側骨折手術例における全身合併症の影響の検討
- 変性側弯を伴う腰部脊柱管狭窄症における術後側弯進行の予測
- 再置換人工臼(セメント使用)の術後成績
- 変性側弯を伴った腰部脊柱管狭窄症に対する広範椎弓切除術の術後成績
- 経験と考察 陳旧性骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折に用いたリン酸カルシウム骨ペーストの術後成績
- 臼蓋再置換術に対するオーダーメイドHAスペーサーの使用経験
- エングー変法による大腿骨転子下病的骨折の治療成績
- 胸椎椎間板ヘルニアのX線学的検討 : 特に素因と思われる椎間関節の配列について
- 当科における大腿骨頚部外側骨折に対するエンダー法変法の術後成績 : 特に荷重時期と成績
- 胸椎黄色靱帯骨化症に対する桐田式椎弓切除術の検討
- Wisconsin SSI 抜去後の特発性側彎症の3次元的評価
- 年齢層別にみた高齢者の歩行速度および歩行変動係数 : 地域在住高齢者270名を対象とした横断研究
- 当科における化膿性脊椎炎治療の検討
- 人工膝関節および人工股関節置換術後患者における術後活動量 : 術後活動量の差異は運動機能の早期回復に影響するのか(平成23年度研究助成報告書)
- 高齢者の脛骨高原骨折に対する人工膝関節全置換術: 症例報告
- 頚椎化膿性脊椎炎に対する二期的前方除圧固定術: 症例報告