分類学を基盤とした動物学(2012年度日本動物分類学会シンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
種の記載過程でたびたび分類群独自の現象に出会うことがある.それをきっかけに,分類学的研究は進化,系統,生態など,生物学諸分野と関連し多様な展開をみせる,本シンポジウムの講演者の方々は,日頃分類学的研究を進めるなかで,それぞれの分類群独自の現象を見いだしており,それらの現象には動物学的な興味がそそられる。講演では,専門とする分類群の分類や動物学上の話題に加え,分類群へのこだわりから,研究の風景,さらに分類学と動物学のあり方などにも話題が及んだ.
- 2013-02-28
著者
関連論文
- ニハイチュウ類の分類に関する最近の話題
- 中生動物ニハイチュウの形態と生活史の適応
- 7. 台湾産3種の頭足類のニハイチュウ(中生動物)(日本動物分類学会第36回大会講演抄録)
- 中生動物研究の現状
- 21 ニハイチュウの滴虫型幼生における細胞数と細胞の種類(日本動物分類学会第39会大会講演抄録)
- 1. 日本近海産2種のタコから見いだされたニハイチュウ(日本動物分類学会第38会大会講演抄録)
- 10. ニハイチュウ類は旧口動物ロフォトロコゾアに属する(日本動物分類学会第36回大会講演抄録)
- ニハイチュウ(中生動物)の生物学
- 分類学を基盤とした動物学(2012年度日本動物分類学会シンポジウム)