筋膜による筋間連結の機能的役割 : ウシガエル膝伸筋を用いた研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
【目的】大腿部における筋間連結の機能的役割をあきらかにする。【方法】標本として,ウシガエル膝伸筋の大腿三頭筋のうち前大腿直筋を除いた内側広筋と外側広筋の2筋を用いた。標本の支配神経分枝以外をすべて切断した坐骨神経に電気刺激を与えて,様々に筋長を変えたときの等尺性強縮張力を測定した。張力測定は,生体そのままの条件(連結条件)と標本をハムストリングスおよび股関節内転筋群から切り離した条件(切離条件)で施行し,それぞれの長さ-張力関係を比較した。【結果】「連結条件」の長さ-張力関係は,「切離条件」のそれよりも上行脚と下行脚の傾きが急であり,「切離条件」の曲線は筋長のより長い方へ移動していた。跳躍直前の筋長における収縮張力は「切離条件」の方が「連結条件」よりも最大収縮張力の約10%減少した。【結論】筋間連結の機能的役割のひとつとして,筋収縮特性の異なる複数の筋をより効率的に働かせて,膝伸筋出力を十分に発揮させることが示唆された。
- 公益社団法人日本理学療法士協会の論文
- 2013-02-20
著者
-
土屋 禎三
帝京平成大学健康メディカル学部健康栄養学科
-
石井 禎基
姫路獨協大学 医療保健学部
-
土屋 禎三
神戸大学理学部生物学科
-
崎田 正博
京都橘大学健康科学部理学療法学科
-
笹井 宣昌
鈴鹿医療科学大学保健衛生学部理学療法学科
-
笠松 大輔
姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科
-
米井 信二
姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科
-
福田 智之
姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科
-
石井 禎基
姫路獨協大学医療保健学部理学療法学科
関連論文
- 1491 カエル骨格筋の機械的収縮特性 : 前脚筋と後脚筋の比較(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 廃用性萎縮筋における毛細血管リモデリングと血管増殖因子の抑制
- 0590 カルポニン遺伝子欠失マウスにおける血管収縮特性の変化
- 702 プレコンディショニング運動による廃用性萎縮筋の毛細血管-吻合毛細血管ネットワークのリモデリング(理学療法基礎系35, 第42回日本理学療法学術大会)
- SI-4. 平滑筋収縮とカルポニン : カルポニン遺伝子欠損マウスを用いた検討 (平滑筋収縮蛋白質レベルでの制御機構 : 細胞からの分子レベルへのアプローチ)
- 259. 坐位における骨塩量の変化
- マルコフ連鎖を用いた兵庫県東播磨地方のため池植生の将来予測
- 兵庫県東播磨地方のため池における過去約20年間の水生植物相の変化
- 816 骨格筋の神経-筋標本における神経 : 筋接合部の可塑性について(理学療法基礎系32)
- 骨格筋の神経-筋標本における張力増強現象の伸長速度依存性について
- 骨格筋の神経-筋標本における伸長による張力増強現象(運動・神経生理)
- 筋膜による筋間連結の機能的役割 : ウシガエル膝伸筋を用いた研究
- リスクマネジメントにおける急性期病院の理学療法部門の類型化
- 筋膜による筋間連結の機能的役割 : ウシガエル膝伸筋を用いた研究