次世代動画像符号化(HEVC)の標準化動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在,標準化が進行中の次世代動画像符号化(HEVC: High Efficiency Video Coding)の動向について解説する.2012年2月の第8回San Jose会合で技術内容の骨格がほぼ固まったので,その骨格ができた最近の第4回から第8回会合までの議論の経緯と,その技術内容を説明する.
- 2012-06-01
著者
関連論文
- 内部演算精度拡張を伴う動画像符号化方式における局所画像特性を用いたフレームメモリ圧縮法 (画像工学)
- 内部演算精度拡張を伴う動画像符号化方式における局所画像特性を用いたフレームメモリ圧縮法 (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- 次世代動画像符号化の標準化に向けたフィルタ処理技術BALF
- ネットワーク映像メディア(メディア情報,映像情報メディア年報)
- H.264におけるレート-ひずみ最適化モード判定の高速化(画像・映像処理)
- HD DVDに用いる動画像符号化技術 (特集 HD DVD要素技術)
- H. 264におけるレート-歪み最適化モード判定の高速化に関する一検討
- H.264におけるレート-歪み最適化モード判定の高速化に関する一検討(映像メディア及び一般)
- 適応量子化マトリックス選択方式を用いた動画像符号化(画像・映像処理)
- 内部演算精度拡張を伴う動画像符号化方式における局所画像特性を用いたフレームメモリ圧縮法 (メディア工学)
- 空間双方向予測に基づく画面内符号化方式(画像・映像処理)
- 次世代標準化に向けた動画像符号化技術 (特集 映像の高画質化技術)
- LI-002 画素サンプリング画面内予測を用いた画像符号化の効率改善(グラフィクス・画像)
- 次世代動画像符号化標準へのExploration(映像の符号化最前線)
- J_009 画素ビット長拡張による動画像符号化効率改善方式(J分野:グラフィクス・画像)
- D-11-45 表示デバイス特性を考慮した低輝度領域の主観画質を改善する量子化制御方式(D-11.画像工学A(画像基礎・符号化),一般講演)
- H.264 High Profileを拡張した量子化/逆量子化方式に関する一検討
- LJ-008 拡張適応補間フィルタを用いた動き補償予測(J. グラフィクス・画像)
- Shannon符号に基づく自然数表現についての一考察
- H.264におけるレート-歪み最適化モード判定の高速化に関する一検討(映像メディア及び一般)
- MPEG-4の誤り耐性技術 (特集 実用化時期を迎えたMPEG-4)
- EXTENDED ADAPTIVE FILTERING FOR MOTION COMPENSATED PREDICTION(International Workshop on Advanced Image Technology 2006)
- D-11-60 H.264におけるレート歪み最適化に基づいた量子化処理の一検討(D-11. 画像工学A(画像基礎・符号化), 情報・システム2)
- 私の発明手法(136)
- 動画像符号化技術の発展と将来への展望 (特集 130年目の東芝から,未来へ) -- (驚きと感動)
- ADAPTIVE BI-PREDICTIVE VIDEO CODING USING TEMPORAL EXTRAPOLATION
- 解説 MPEG-4を応用した監視システム
- 可変長符号の誤り検出能力とリバーシブル符号
- 内部演算精度拡張を伴う動画像符号化方式における局所画像特性を用いたフレームメモリ圧縮法
- 移動体画像通信に適した高誤り耐性動画像符号化方式(モバイル映像メディアと画像符号化)
- MPEG4対応低ビットレート動画像符号化方式
- 誤り耐性を有する超低レート動画像符号化方式(2) : 重要情報の2重化とリバーシブル符号
- リバーシブル符号とその誤り耐性を有する動画像符号化への応用
- 誤り耐性を有する超低レート動画像符号化方式(1) : ベクトル量子化を用いた動き補償の検討
- 可変長符号の誤り検出能力
- ATM網用可変レート画像伝送方式の検討
- 次世代動画像符号化(HEVC)の標準化動向
- 13-2 参照画素の距離に応じた画素適応画面内予測(第13部門 画像・映像符号化)
- 次世代動画像符号化(HEVC)の標準化動向
- 1-5 ループ内フィルタ(1. HEVC (MPEG-H/ITU-T H.265)技術解説,新しい画像符号化技術)
- 動画像符号化の新規格HEVCに向けた高効率な重み付き画素値予測技術 (特集 東芝の映像・イメージング技術を支える基盤研究)
- 動画像圧縮・伝送技術の進展と監視システム
- ループ内フィルタ