業績評価指標と仕事の合致が営業職の業績に与える影響 : 従業員の認知的側面に注目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
業績評価指標と仕事の合致が,業績に与える影響に注目が集まっている。先行研究は,業績評価指標と仕事内容の合致に関する従業員の認知的側面(合致度)の影響を検討してこなかった。仕事特性の異なる複数部門に対して一律の業績評価指標を導入している飲料メーカーX社をリサーチサイトとして選び,同社の営業職235名の人事考課データを収集するとともに質問票調査を実施した。その結果,合致度が部門によって異なり,業績への影響も部門間で異なることが示された。
- 2011-03-00
著者
関連論文
- 業績評価指標が営業職の業績に与える影響 : 従業員の心理的側面に注目して
- 3 職場における仕事のあり方とメンタリング行動に関する実証研究(Aセッション【研究発表】)
- 学会の風景(6)経営行動科学学会
- 知のショールームへご招待(1)組織行動論「考える肺活量」を鍛えよ ( 「神戸大学MBA」の研究)
- 大卒ホワイトカラーにおける組織を背負う意識に関する実証研究
- 日本における組織へのコミットメント : 会社人間の心性に関する理論的考察
- 組織における公共性のマネジメントに関する一考察 : 職場コミュニティがもたらす秩序と協働
- ロジカルシンキングの作法を教えます : 理論とのつきあい方 : 第1回理論を理解する(フェーズI)
- 経営管理を学ぶために : 個人の論理と組織の論理
- 業績評価指標と仕事の合致が営業職の業績に与える影響 : 従業員の認知的側面に注目して
- 仕事における時間認識が支援行動に与える影響に関する実証研究
- ロジカルシンキングの作法を教えます : 理論とのつきあい方 : 第4回別れても良い関係で(フェーズIV)
- ロジカルシンキングの作法を教えます : 理論とのつきあい方 : 第3回理論と向きあい、別れる(フェーズIII)
- ロジカルシンキングの作法を教えます : 理論とのつきあい方 : 第2回理論を手に入れる(フェーズII)