高齢者虐待を防止する接骨院の役割に関する試論-社会資源としての位置づけから-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The sekkotsuin (traditional or thopedic clinic in Japan) make bonesetting and muscular power recovery, does business at local community. And elderly people go to sekkotsuin regularly in many cases. The judo-seifukushi (traditional bonesetter in Japan), who works and manages sekkotsuin, uses traditional skill, "judo-seifuku-jutsu". Also, the judo-seifukushi usually meets elderly people at sekkotsuin. According to this background, we thought whether elder abuse could be discovered in the sekkotsuin. This paper discussed the purpose concerned from three viewpoints. In the first, our group wrote the elder abuse prevention with the judo-seifukushi, and their positioning after public-care-insurance enforcement. This paper clarified that the judo-seifukushi is appropriate as professionals of corresponding to care and prevention of elder abuse. In the second, we wrote about the elderly abuse which a judo-seifukushi, as priority review, which based on a research was investigated by our group. When supplemented, this investigation is positioning as reference data. According to this investigation, it turned out that there are few recognition of elderly abuse in the sekkotsuin, where the judo-seifukushi is working usually. This result showed two points of argument. The former is that the judo-seifukushi did not notice elderly abuse. The latter is that elderly abuse has not occurred to sekkotsuin users. In the third, we related the act of elder abuse with management in sekkotsuin. We showed that sekkotsuin did not have so big management power in the community. As a result, the judo-seifukushi may not notify a specialized agency. Therefore, education activities are required in order to solve the problem concerned. This group concluded that sekkotsuin is useful to elder abuse prevention in these three viewpoints. We are sure that the elder-abuse-prevention activity in the sekkotsuin can be promoted because the law permeates society. We think that it continues to be necessary in that case to consider sekkotsuin management.
- 2013-03-00
著者
関連論文
- 柔道整復師が行う高齢者介護等への接骨院通院患者が抱く期待に関する一考察--X県接骨師会Y支部管轄内の調査をもとにして
- 介護保険制度改正に伴う柔道整復師の役割に関する一考察--X県接骨師会Y支部を事例にして
- 介護保険制度における柔道整復師の役割および今後の展望に関する一考察--X県接骨師会Y支部の調査をもとにして
- 高齢者福祉分野における柔道整復師の役割に関する一考察
- 社会福祉士と高齢者虐待防止活動--全国調査から分かったこと 最終調査報告書にかえて
- 日本における近代産業萌芽期以降の産業拡大を視点とした企業内福祉--現代社会における労務管理に関する歴史を踏まえた提言
- 明治時代以降の産業構造の変化に伴う企業内福祉の発生に関する一考察 (特集 新しい文化の創造)
- 明治時代から大正時代における産業構造の変化による影響--企業内福祉と企業の社会的責任との関係に着目して
- 明治時代から大正時代における社会資本の構築に伴う公衆衛生の向上--淺野總一郎の取り組みを焦点にして
- 明治時代から大正時代における企業の社会的責任に関する歴史的考察--実虚ピラミッド企業モデルによる企業の社会性に着目して
- 淺野系企業による都市開発事業の社会的意義に関する歴史的研究--現代的意義であるCSR活動としての解釈からみて
- 明治時代から大正時代における淺野系企業による鶴見近郊の埋め立てに関する社会的意義 (特集 変革期における文化の創造)
- 鶴見近郊における淺野總一郎および淺野財閥による都市の発展に関する研究--都市の発展に関与した福祉事業発展の可能性に着目して
- ホームヘルパー制度の歴史および研修の変遷--改正介護保険制度への対応を視野に入れて
- 介護保険制度における国民健康保険団体連合会の苦情処理に関する一研究--国保中央会、埼玉県国保連、東京都国保連、神奈川県国保連の対応をもとにして
- 明治維新以降における企業主体の近代化に関する研究 : 東洋汽船会社設立までを対象にして
- 介護保険サービス事業者における社会福祉士の業務に関する課題と展望 : 社会福祉士及び介護福祉士法に規定される両専門職の役割から
- 腱反射による睡眠不足の判定
- 高齢者虐待を防止する接骨院の役割に関する試論-社会資源としての位置づけから-
- 企業町における地域特性の変遷からみた高齢者福祉の課題
- 定年後高齢者の居場所確保を目的とした社会福祉士による援助の必要性 : 定年後高齢者の社会的孤立防止の観点から