B455 東西非一様な時間平均場における局所化された変形オイラー平均エネルギーサイクル(波と平均流との相互作用,専門分科会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本気象学会の論文
- 2012-04-30
著者
関連論文
- 第23回国際測地学・地球物理学連合総会 : (IUGG2003・札幌)の報告(2)
- B159 氷期気候系における局所エネルギー収支とエネルギー流束(気象・気候に対する山岳の影響,専門分科会)
- B158 氷期気候系におけるエネルギー変換の空間分布(気候システムI)
- C466 氷期気候系のエネルギー論・その2(気候システムIII)
- A216 氷期気候系のエネルギー論・その1(気候システムII)
- A202 ハドレー循環の強度とエネルギー輸送 : 氷期気候系を例として(気候システムII)
- B358 氷期気候系におけるエネルギー・淡水バランス(2) : 海盆規模での密度・塩分・温度構造(気候システムIV)
- A308 氷期気候系におけるエネルギー・淡水バランス(気候システムIII)
- A307 気象研究所気候モデルによる完新世中期のエルニーニョシミュレーション(気候システムIII)
- P318 完新世中期(6000年前)のアジアモンスーンにおける海洋の役割
- B157 氷期気候系における南北エネルギーバランス(気候システムII)
- B111 大気海洋結合モデルMIROCによるPMIP2 LGMシミュレーションで見られる北大西洋の数十年規模の振動(気候システムI)
- A107 最終氷期の始まりに関する結合モデルシミュレーション(気候システムI)
- D104 最大エントロピー生成仮説に基づく最も簡単な一次元気候モデルのEuler-Lagrange方程式(大気力学)
- B311 大西洋の淡水収支と熱塩循環の循環様式(気候システムIII)
- B164 温暖化に対する熱塩循環の長期応答と大気水蒸気輸送の役割 : 理論的考察(気候システムI)
- P445 温暖化に伴う海洋循環の変化に対する熱及び淡水フラックスの役割
- 結合モデルによる古気候実験と氷期の熱塩循環
- 6,000年前のENSOのシミュレーション
- 気象研結合モデルにおける熱塩循環 : 簡単な理論モデルを用いた解析
- ENSOとモンスーンの古気候シミュレーション
- 結合モデルによりシミュレートされた氷期の条件下における急激な気候変動
- 結合モデルによる最終氷期のシミュレーション
- 結合モデルによる気候最適期の古気候実験にみられる海面水温の低下について
- 大気海洋結合モデルによる6千年前の古気候シミュレーション
- 15. 完新世以前の気候モデリング(第23回国際測地学・地球物理学連合総会(IUGG2003・札幌)の報告(2))
- スペクトル展開の新しい方法
- A301 氷期気候系における局所エネルギー収支 : その季節性(気候システムII,口頭発表)
- D208 エネルギーサイクル再考(大気力学,一般口頭発表)
- D109 エネルギーサイクル再考 : 第2報(大気力学,一般口頭発表)
- B455 東西非一様な時間平均場における局所化された変形オイラー平均エネルギーサイクル(波と平均流との相互作用,専門分科会)