24aFA-13 ポジトロニウムの5光子消滅反応の測定(24aFA ミュオニウム・中性子・ポジトロニウム,素粒子実験領域)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本物理学会の論文
- 2012-03-05
著者
関連論文
- 20pBE-3 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための単パルス電源によるダイポールアンテナの励起効率(20pBE ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 20pBE-2 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための電子ビーム照射した岩塩充填導波管の電波反射測定(20pBE ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 20pBE-1 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のための岩塩電波減衰長測定(20pBE ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 27aSG-14 岩塩ニュートリノ検出器の為の超高エネルギーニュートリノと核子の反応断面積におけるBoson-gluon fusion効果(27aSG 中性子の物理,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 27aSG-13 岩塩ニュートリノ検出器の為のV・UHF帯における岩塩電波減衰長の精密測定(27aSG 中性子の物理,ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 21pSJ-4 岩塩ニュートリノ検出器の為のV・UHF帯における岩塩滅衰長の測定(21pSJ ニュートリノ検出器,光検出器,素粒子実験領域)
- 21pSJ-3 岩塩ニュートリノ検出器の為の超高エネルギーニュートリノと核子の反応断面積(21pSJ ニュートリノ検出器,光検出器,素粒子実験領域)
- 26aZJ-1 岩塩ニュートリノ検出器の為のUHEニュートリノ核子散乱計算(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-2 岩塩ニュートリノ検出器の為の300MHz共振器の改良とUHF帯における岩塩減衰長の測定(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-3 岩塩ニュートリノ検出器の為のX線照射による岩塩からのマイクロ波反射実験(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-4 岩塩ニュートリノ検出器の為のγ線照射による岩塩からの電波反射実験(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 26aZJ-5 平面アンテナの特性と岩塩鉱での応用(その他の測定器,トリガーシステム,GRID,素粒子実験領域)
- 25pXA-8 K中間子稀崩壊実験に用いる粒子識別用シリコンストリップ検出器の開発
- 28a-XJ-7 陽電子偏極度測定におけるピックオフ効果の影響
- 28a-XJ-6 静磁場を利用した陽電子蓄積型パルス化装置の開発III
- 29a-XK-7 地下に於ける自然中性子量の測定
- 21pZB-6 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中電磁シャワーからの電波反射の研究(21pZB 光検出器・v検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 28aSK-6 超高エネルギーニュートリノ検出のためのUHF帯における天然岩塩試料の複素誘電率測定(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 28aSK-7 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中電磁シャワーからの電波検出シミュレーション(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 28aSK-8 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中電磁シャワーからの電波反射の研究(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 28aSK-9 岩塩超高エネルギーニュートリノ検出のためのダイポールアンテナでのファインマン公式を用いた新しい放射電場計算法(28aSK 読み出し,HEν,素粒子実験領域)
- 30aWL-9 超高エネルギーニュートリノ検出のための電磁シャワー構造関数を用いた電波発生と検出(30aWL ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 30aWL-8 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩中ダイポールアンテナによる電波検出(30aWL ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- C-2-44 UHF帯における試料挿入孔封鎖型摂動共振器を用いた複素誘電率測定法(C-2. マイクロ波B(受動デバイス), エレクトロニクス1)
- 14pSB-9 超高エネルギーニュートリノ検出のための天然岩塩試料の電磁減衰長データの解析(14pSB 奨励賞受賞講演・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 14pSB-8 超高エネルギーニュートリノ検出のための電磁シャワーからの電波発生(14pSB 奨励賞受賞講演・ニュートリノ,素粒子実験領域)
- 28aSB-9 電波によるニュートリノ検出のための岩塩中電子シャワーの過剰電子シミュレーション(飛跡検出器・ニュートリノ検出器, 素粒子実験)
- 24aSL-10 円筒永久磁石を用いた陽電子輸送系の研究
- 29a-PS-132 円筒永久磁石を用いた発散収束交替ビーム輸送系の研究
- 24aSF-4 永久磁石陽電子輸送系を用いた電子・陽電子4光子消滅予備実験
- 24aSF-3 ボジトロニウムの4、5光子消滅反応の測定器の大立体角化
- 27aSM-7 電子・陽電子多重光子消滅実験用 : 永久磁石陽電子輸送におけるトリガーカウンターシステム
- 27aSM-7 電子・陽電子多重光子消滅実験用永久磁石陽電子輸送におけるトリガーカウンターシステム
- 31a-YA-1 オルソポジトロニウムの寿命精密測定
- 26a-L-1 SiO2パウダーにおけるオルソポジトロニウムの2光子同時検出によるビックオフ率の測定
- 26aGF-4 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のためのVHF-UHF空洞共振器による電波減衰長測定(26aGF ミューオン・ニュートリノ検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 26aGF-5 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のためのパルス電子ビームの照射による岩塩温度上昇と電波反射測定(26aGF ミューオン・ニュートリノ検出器・ビームライン,素粒子実験領域)
- 27pGB-15 ポジトロニウムの5光子消滅反応の測定(27pGB シミュレーション・ILC・ポジトロニウム,素粒子実験領域)
- 19pSH-2 超高エネルギーニュートリノ岩塩検出器のためのレーダー法の電波反射効率(19pSH ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 19pSH-1 超高エネルギーニュートリノ検出器のためのパルス電子ビームの照射による誘電体温度上昇と電波反射測定(19pSH ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 24pFB-12 超高エネルギーニュートリノ検出のための岩塩鉱と南極氷床を利用したレーダー法(24pFB K・ν検出器,素粒子実験領域)
- 24pFB-11 超高エネルギーニュートリノ検出のための電波反射測定における位相測定(24pFB K・ν検出器,素粒子実験領域)
- 24pFB-10 超高エネルギーニュートリノ検出器のための電子ビーム照射による岩塩と氷からの電波反射強度測定(24pFB K・ν検出器,素粒子実験領域)
- 24aFA-13 ポジトロニウムの5光子消滅反応の測定(24aFA ミュオニウム・中性子・ポジトロニウム,素粒子実験領域)
- 14pSG-2 超高エネルギーニュートリノによる検出媒質でのシャワーにおける電波反射シミュレーション(14pSG ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 14pSG-1 超高エネルギーニュートリノ検出器のための電波反射測定法の構築(14pSG ニュートリノ検出器,素粒子実験領域)
- 12aSG-9 Belle II実験A-RICH用光検出器HAPDの仕様決定に向けた放射線耐性評価 : 中性子線(12aSG γ・光検出器・粒子識別,素粒子実験領域)
- DIRAC 実験ビームコースを使ったnew dE/dx 検出器の性能試験
- 26pRG-9 超高エネルギーニュートリノの新しい測定法 : 岩石への熱あるいは光刺激による蛍光測定(26pRG 超高エネルギーν/γ,検出器フロントエンド,トリガー,素粒子実験領域)
- 26pRG-8 超高エネルギーニュートリノ岩塩および氷検出器のための電子ビームの照射による電波反射測定とシミュレーション(26pRG 超高エネルギーν/γ,検出器フロントエンド,トリガー,素粒子実験領域)
- 25aFB-11 Belle II実験におけるAerogel-RICH検出器用エレクトロニクスの開発(25aFB 粒子識別・光検出器・飛跡検出器,素粒子実験領域)
- 20aSL-2 岩塩または氷を利用した超高エネルギーニュートリノ検出器のための電子ビームの照射による電波反射のシミュレーション(ν,γ,暗黒物質検出・原子炉観測,素粒子実験領域)
- 27pTH-9 南極氷床における超高エネルギーニュートリノ検出の為の氷電波減衰長の測定(27pTH ニュートリノ測定器,素粒子実験領域)
- 27pTH-8 岩塩と氷を検出媒質した超高エネルギーニュートリノ検出器のための電子ビームの照射の電波反射のシミュレーション(27pTH ニュートリノ測定器,素粒子実験領域)