企業内診療所の受診状況とその機能
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A企業内診療所では30歳代の従業員の受診率が最も高く、受診者ひとりあたりの受診回数は60歳代が最も多かった。傷病分類別にみた受信回数では「循環器系の疾患」が最も多く(36.7%),ついて「呼吸器系の疾患」(20.8%),「尿路***系の疾患」(9.6%),「消化器系の疾患」(9%),「内分泌,栄養および代謝の疾患」(7.5%)の順であった。一般診療所および病院における外来患者数と比較すると「筋骨格系及び結合組織の疾患」が少なく,これは企業内診療所に共通した特性である可能性がある。医療施設調査によると会社が開設した一般診療所数は平成5年の2,999から平成11年には2,806と7%近く減少した。労働者健康状況調査によると健康診断を事業所の診察室で実施した事業所の割合は平成9年から平成14年にかけて減少しており,この減少は企業内診療所の減少・縮小傾向を反映している可能性がある。
- 日本健康医学会の論文
- 2005-07-30
著者
関連論文
- F303 男性歯科医師の肺がんおよび肝がんの罹患リスク : 歯科医師会会員コホート研究1964年∿97年
- P3112 イソシアネート類感作マウスにおける短期絶食によるアレルギー反応抑制の検討(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P113 老人保健施設職員の介護労働の状況 : アンケート調査から
- イソシアネート類感作動物モデルにおける炎症細胞像の解析
- P444 イソシアネート類感作動物モデルにおける 炎症細胞像の解析
- イソシアネート類感作動物におけるアレルギー性炎症像の研究
- イソシアネート類感作動物における炎症像の研究
- 兵庫県歯科医師会会員の喫煙状況の検討
- 患者調査による二次医療圏別の疾病罹患の検討
- 老人保健施設入所者による介助負担についての検討--平成元年〜平成5年老人保健施設実態調査および老人保健施設報告の分析
- 老人保健施設における介護労働の現状 : 施設アンケート調査から
- 老人介護施設職員の体力と作業負担 : アンケート調査と体力測定による
- HIV感染者へのカウンセリングの現況と問題点
- 小規模事業場の産業保健活動の現状 : 文献的考察
- 卵殻カルシウムによる老人保健施設入所者へのカルシウム補給
- 企業内診療所の受診状況とその機能
- 大都市近郊の独立型老人保健施設入所者の研究
- B-4 わが国の歯科医師の喫煙状況の検討(リハビリ・生活習慣,一般口演,第15回日本健康医学会総会抄録集)
- A-07 企業内診療所の受診状況とその機能(一般講演,第14回日本健康医学会総会抄録集)
- 大都市近郊の老人保健施設入所者の研究(一般口演,第13回日本健康医学会総会抄録集)
- 9 卵殻カルシウムによる老人保健施設入所者へのカルシウム補給(一般口演,第8回日本健康医学会総会抄録集)
- わが国の歯科医師の喫煙状況の検討