幼少期の栽培体験と親の養育態度との関係 : 女子大学生と園児の母親の場合(第1部 自由論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では,幼少期の植物の栽培体験と親の養育態度との関係を明らかにすることを目的とし,2008年5月に5か所の四年制大学の女子264名,および同年12月に園児の母親227名についてアンケート調査を行った。栽培を多く体験した学生および母親のグループでは,受容され社会教育に参加した人が多かった。親の態度をクラスター分析で「受容された」,「干渉された」,「受容も干渉も大きくない」という三つのグループに分けたところ,どのグループも栽培体験の多い方がより受容され社会教育に参加した者が多く,とくに「受容された」グループではその傾向が顕著であった。栽培体験の多少は,親の態度に影響を受けることが示唆された。
- 2012-12-25