一九四五年ソ日戦争の日本人捕虜に対するソ連国家の政策([共通論題]戦後66年シベリア抑留を問う:急がれる公文書開示と実態解明,<特集>2011年度大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-06-12
著者
関連論文
- 第二次世界大戦再考独ソ・日米開戦六十年に寄せて
- 長谷川 毅 著, 『暗闘 スターリン、トルーマンと日本降伏』, 中央公論新社, (二〇〇六年)
- 荒木貞夫のソ連観とソ連の対日政策
- 岩下明裕著, 『北方領土問題-4でも0でも、2でもなく』, 中公新書, (二〇〇五年一二月)
- 田中治男先生の御退職にあたって(大石五雄教授・田中治男教授記念号)
- 大石五雄先生の御退職にあたって(大石五雄教授・田中治男教授記念号)
- 杉江先生追悼号刊行にあたって(杉江徹教授追悼号)
- 戦間期のロシア内戦像--スターリン化とその矛盾 (内戦をめぐる政治学的考察) -- (第1部 内戦をめぐる政治学的考察)
- 中国国民革命とモスクワ 一九二四〜二七年 : ロシア公文書館史料を手がかりに (宇野重昭教授・松原雅典教授記念号)
- ショーロホフの謎 : 一九三二〜一九三四年
- 南クリル(北方四島)をめぐる議論 : 最近のロシア中央・極東紙から
- 発刊にあたって
- ソビエト史研究会編, 『ロシア農村の革命』, 本鐸社、一九九三年一月、二九六頁、三〇九〇円
- ロシアを理解する三つのポイント(ロシアにおける核の脅威と環境汚染 :成蹊大学法学部・モントレイ国際大学合同講演会 )
- 一九四五年ソ日戦争の日本人捕虜に対するソ連国家の政策([共通論題]戦後66年シベリア抑留を問う:急がれる公文書開示と実態解明,2011年度大会)