死を通して生の大切さを学ぶ意味
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現代社会は,可能な限り死を遠ざけ,疎んじ,関わりを少なくしていこうとする風潮が蔓延している.しかし,死は自身が体験できない以上近親者の死等からしか,その意味や大切さは学ぶことができない.私たちは死を意識することで翻って今の生を見つめ,残された生の時間をよく生きていこうと気づくのであるが,死を直視しないことでこのことから疎外されている.いまこそ,死の尊厳性に気づき,死から目を逸らさず生命の有限性を自覚し,死を意識しながら今を生きる意味を感じ取ることができる方法を考えねばならない.
- 2012-00-00
著者
関連論文
- 高齢者の看取りの現状と介護福祉士の課題 : 特別養護老人ホームを例にとって
- ノーマリゼーションと自由最大化状況 : 高齢者の介護場面から
- 人間の尊厳と介護の基本
- 菊池ゴードンの対人関係価値調査表による介護福祉科学生と看護系学生との比較研究
- 生命倫理における人間の尊厳
- 医療・福祉における倫理 : 高齢者への社会福祉援助技術
- 死に関する意識の変化から主体的な生の意味を問う
- 死を通して生の大切さを学ぶ意味