クラウドサービスにおける仮想サーバ配置問題に関する考察(インタークラウド・サーバ配置)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
IaaS(Infrastructure as a Service)形態のクラウドサービスを運用していく上で重要な課題の一つであるテナントシステムの収容設計方法について述べる.ユーザからの要求量に応じ,仮想サーバ,仮想ネットワークを自データセンタ内リソース内にどのように割り当てていくかを考察する.従来の研究では,サーバ内のコンピューティングリソースのアサイン方法に着目した検討が多かった.本稿では,仮想サーバに割り付けるコンピューティングリソースだけではなく,仮想ネットワーク,および,データセンタ全体のネットワークリソースも考慮する.クラウドサービスを運用する上で収容設計が発生するタイミングを整理し,リソースのアサインポリシ及び制約条件を定式化することで,サーバ・ネットワークの両者を考慮した複合的な方法論について述べる.
- 2012-03-01
著者
-
朝倉 浩志
NTTコミュニケーションズ先端IPアーキテクチャセンタ
-
山田 博司
徳島大学分子酵素学研究センター 酵素分子化学部門
-
朝倉 浩志
日本電信電話株式会社NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
朝倉 浩志
NTT情報流通プラットフォーム研究所
-
山田 博司
NTT情報流通プラットフォーム研究所
関連論文
- RESTアーキテクチャスタイルへのセッションの導入(ミドルウェア技術,セキュアでサステイナブルなインターネットアーキテクチャ論文)
- B-6-53 Web APIを備えたデータベースシステムの設計と再利用性に関する一検討(B-6.ネットワークシステム,一般セッション)
- B-19-19 RESTアーキテクチャスタイルにおけるセッションに関する一検討(B-19. ネットワークソフトウェア,一般セッション)
- RESTアーキテクチャスタイルにおけるセッションについて(セッション・経路制御)
- 迅速なアプリケーション開発のためのWeb APIデータべースシステム(一般,NGN,VoIP,FMC,自律分散ネットワーク,ソフトウェアエージェント,Webサービス,Web2.0及び一般)
- インフルエンザウイルスの感染感受性をきめる個体のプロテアーゼ群とインフルエンザ脳症の発症機序
- インフルエンザウイルスの感染感受性と感染臓器特異性を決める個体のプロテアーゼ群
- 肺サーファクタントはインフルエンザ感染に対する重要な生体防御物質の一つである : 肺サーファクタントの作用とその分泌促進剤
- 生体防御物質の気道分泌を促進する塩酸アンブロキソールの抗インフルエンザ効果と今後の展望(第25回日本気管支学会総会)
- インフルエンザウイルスの感染性と感染憎悪を制御する生体内プロテアーゼとインヒビター (特集 プロテアーゼと疾患--病態での分子機構解明と治療をめざして)
- B-7-75 仮想スイッチにおける正常性確認手法に関する検討(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-8 トラフィック交流に基づく仮想サーバの再配置方法の提案(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-4 分散トラフィックログ管理システムの提案(B-7. 情報ネットワーク,一般セッション)
- B-7-48 Webアプリケーションにおける条件付き要求低減による読み込み時間短縮手法の提案(B-7.情報ネットワーク,一般セッション)
- クラウドサービスにおける仮想サーバ配置問題に関する考察(インタークラウド・サーバ配置)
- L-014 VM間のトラフィック交流を考慮した仮想サーバの効率的な配置方法の提案(仮想化・クラウド・データセンタ,L分野:ネットワーク・セキュリティ)
- L-015 Bloom filterを用いた分散トラフィックログ管理システムの提案(仮想化・クラウド・データセンタ,L分野:ネットワーク・セキュリティ)