科学的リテラシー教育のひとつの試み (1) : 科学的リテラシーとは
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
2011年の東日本大震災、およびそれにともなって発生した原子力発電所の事故により、市民の科学的リテラシーの必要性が強く認識された。米国の科学的リテラシー教育はすべての市民のためのものという点が強調され、科学と社会の関係、人間活動としての科学という面を重視する。科学的リテラシーは科学についての理解を根幹とするものであるが、実際のところ科学に対する深い理解は、科学者を養成するための基礎訓練と、科学者としての実践によって獲得されるものである。一般市民に対する科学的リテラシーの教育においては、簡略化したカリキュラムでどのように科学を理解させるかということが最大の課題である。英国の21世紀科学のカリキュラムにおいては、説明のストーリーによって科学についての概念を与えるという考えがある。数年の大学生を対象とする科学的リテラシー教育の経験から、科学についての概念を学生にどのように与えることができるかという点について考察する。
- 2013-01-31
著者
関連論文
- 体形別ワーキングユニフォーム開発研究プロジェクト
- 日本繊維機械学会 : 第62回年次大会報告記
- 第15回春季セミナー報告
- 25aN-3 時間分割X線小角散乱法によるジブロック共重合体のラメラ構造の動的観察
- 26p-R-4 CCD型X線検出器を用いたずり流動下のジブロック共重合体ラメラ構造の動的観察
- 本学〔倉敷市立短期大学〕「服飾美術学科」設置の過去・現在そして未来に向けての教育的検討と考察(3)
- 動的衣服シミュレーションを利用した衣服の身体適合性の評価
- コンピュータによるアパレルデザイン支援(第2報)ディジタルシミュレーションよる衣服のゆとりの評価
- 光CT顕微鏡による布の三次元計測 : テストファントムによるシミュレーション
- 巻頭所感 効率の悪いこと
- 産地の挑戦 : ノーハウから工学へ
- アパレル人材育成における大学の役割
- アパレル人材のためのIT教育
- コンピュータによるアパレルデザイン支援(第1報)ディジタルシミュレーションを用いた衣服のパターン評価
- アパレルにおける仮想ショッピングモール構築の試み
- 布の三次元変形の解析(第2報)モデルサンプルによる光学顕微鏡三次元計測法の検討
- HQLデータからカバー率を求めるアプリケーションパッケージの作成とこれを用いた新JISサイズ表の適合性評価
- 布の三次元変形の解析(1)光学顕微鏡による布の三次元計測
- アパレル産業におけるIT革命
- 実行時インタプリタをハ-ドウエア化し実行速度を上げたForthマシン
- 画像処理による布の織密度の自動計測
- 科学的リテラシー教育のひとつの試み (1) : 科学的リテラシーとは
- D-02 色柄模様の布のシワの見えに及ぼす影響(研究発表,第44回全国大会発表論文集)
- 科学的リテラシー教育のひとつの試み(2) : 実施結果と考察
- 色柄模様の布のシワの見えに及ぼす影響